Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

子どもに道徳を教えるより、国会議員に政治・経済を教える方が急務でしょ

$
0
0

●「官僚機構から人事権を奪う困難性」(EJ第3672号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/380103605.html


12 : [sage] 投稿日:2010/07/20(火) 23:04:54.45 ID:Um7a7p0L [1/2回]
>>1 
宅配BOXを使った詐欺が凄い多いんだよ。 
補償限界の値段のものを居れて送付。宅配BOXに入れる。 
届いていないとクレーム。補償させられる。 

宅配BOXが出始めにこんなのが数百件起きた。 
業者が忌避するのも分かる。

67 : [sage] 投稿日:2010/07/21(水) 00:01:26.12 ID:2cjaGYYA [1/1回]
宅配ボックスそのものが宅配業者サイドの提案で生まれたわけでもなんでもないからな。 
しかも統一規格じゃないんでしょ。配達の人がいちいち説明書読んで荷物入れてさらにボックスに 
配達した由のメモなりを郵便受けに入れとかなきゃいけない。しかもボックスのスタンプだかシールとかを 
差出人が正式な配達完了の認めとして認めるかどうかって問題もあるからな


72 : [sage] 投稿日:2010/07/21(水) 00:30:42.99 ID:RkAC5Nt8 [1/4回]
マジレスすると、マンションって本当にその受取人が住んでるか分からない 
転居届も出さないで引越したり、部屋番号を書き間違ったりしてるアホがたくさんいる 
そういう荷物をボックスから取り戻すためにボックスの管理会社に連絡するのが時間かかりすぎる 

宅配ボックスに入れて欲しい奴は、受箱に自分の名前書いておいて 
「不在時は宅配ボックスに入れてくれ」って書いとけば入れておく 
親からの荷物なら備考欄に「不在時は宅配ボックス入れろ」って書いてもらえ 

あと意外に気づかないのが、全く同じ住所で複数のマンションが立ってることもあるから 
必ずマンション名書いておけ


82 : [] 投稿日:2010/07/21(水) 00:44:58.49 ID:BtFffW/y [2/4回]
お前ら勘違いしてるけど 
荷物はお前らの手元に渡ってハンコを受け取るまで 
お前らの財産じゃなくて、出した人の財産なんだよ。 

宅配ボックスに入れて帰るってのは 
やってることはその辺の道端に荷物を捨ててると同じ事であって 
そんなの責任持って配達してるとは言わない。 
お前らが困ろうがなんだろうが関係ない。 
荷物は出した人の財産なんだから 
憲法上でも配達員は指示を守らなければならない。 
お前らの財産なら指示に従うって話。 

つまり宅配ボックスは社会悪。



米国、カナダ、オーストラリア、フランス。
先進各国で環境問題や健康、自然資源などの分野に関わる研究者たちのほとんどが政府による検閲や妨害にさらされている。研究者たちは市民の知る権利や生活、健康を守る権利が不当に冒されていると感じながらも、政府の干渉に声を上げられずにいる。

カナダ公共機関職業機構(IPFPC)の調査によると、食品安全局を含むカナダ政府機関で働く科学者のほぼ半数(48%)が、公文書から特定の科学データが恣意的に削除されていると指摘しており、「一般市民、産業界、メディア、政府代表者を誤解させる不十分かつ不正確な情報」が出回っていると証言している。

しかしネイチャー誌ですらこの問題を報じる記事は16行にとどまっている。この事実が既にこの時代の問題を物語っている。なぜなら、この調査結果は、普通の世界であれば造詣ある学術誌の率直な怒りを招いて当然のものだからだ。

この調査に回答した約4千人のカナダ人科学者の半数が、職場で不当な政治干渉に遭っており、その結果カナダ国民の健康や環境が損なわれる結果を招いていると証言している。そして90%近い科学者がこうした懸念について公開の場で述べることが困難だと感じている。
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/119-6668.html



戦争が廊下の奧に立っていた

1939(昭和14)年、京都大学俳句会で活躍していた、

渡辺白泉という学徒が詠んだものです。

白泉はとくに政治に関与していたわけではありません。

もちろん、左翼でもありませんでした。

戦争を嫌い、平和と文学を愛するごくふつうの大学生だったのです。

ところが、特高警察はこの俳句にまで目をつけ、

「反戦思想の持ち主だ」

と言って、渡辺白泉に治安維持法違反の嫌疑をかけ、投獄しました。

仲間も俳句を作れないほどの言論弾圧を受けました。

いまに伝わる「京大俳句事件」です。(新興俳句弾圧事件)

たった一句の俳句にまで弾圧が及んだ暗黒の時代。

そのおぞましい暴力は、まだ大丈夫だろう、と思っている矢先に、

突然に襲ってきたのです。

国民の目と耳と口をふさぎ、

自分たちの思うがままに独裁的な政治をしようという勢力が

居丈高に振る舞っているいま、

すでに不気味な圧力は

あなたの背後にしのび寄っているかもしれないのです。

戦争が廊下の奧に立っていた

戦前、京大生・渡辺白泉がこの俳句を詠んだときには、

もう戦争は廊下の奧どころか、茶の間に軍靴で侵入していたのです。
http://satehate.exblog.jp/20936889/



公権力による小児がん発症の偽装工作が本格化 ~矮小化されるフクシマ原発による甲状腺がんの増加~
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/3756e7bf0b87dc17a001518b597e6644


★参議院法務委員長席・・・公明党が40年間も独占!
http://mswamita.jugem.jp/?eid=57


【秘密保護法】 外国人記者 「安倍ボンボンは戦争がしたいだけ」 http://tanakaryusaku.jp/2013/11/0008206 @tanakaryusakuさんから


人生,会社,国家…,すべてに応用できる“循環周期表”がある。「金満→驕慢→華奢→淫暴→禍変→困窮→悔悟→難苦→節倹→貯蓄→金満」 という“変化透視法”だ。日本は、原発災厄の「禍変」を経て、「困窮」の段階に入った。→  http://grnba.com/iiyama/index.html#st11151



【幕末維新の代理人】代理人認定#10 岩崎弥太郎 第4回 戦争を利用して船事業を制覇した三菱
http://www.kanekashi.com/blog/2013/11/002065.html


欧米金融勢がイスラムを攻撃する理由~「カネが全ての世に中」を創るのに邪魔だから
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=283361


ユニクロは自ら起こした名誉棄損訴訟で、こうして完敗し“ブラック認定”された――ユニクロ裁判、勝訴手記 http://www.mynewsjapan.com/reports/1925



https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/400555997967560704
宮城の不動産業者と話をしたら、
もう既に『県外から来ている出張工事業者の賃貸住宅の解約』が増えてるってさ。
ほれ見ろ。全然『復興』してねーのに。これからなのに。
『頭狂オリンピック』の所為で。『東北棄民』に拍車がかかってしまいました。
ほんとに頭にくる。フザケンナよ。



https://twitter.com/AndreasDiego/status/397410389542985728
「(Stuxnet Attackについて)不思議でならないのは、 
 原発の中枢部分(福島原子炉)の警備を外国(イスラエル諜報)に任せたりしたのだろうか」 
http://wakeupfromyourslumber.com/audio/fester/uglytruth-discusses-possiblity-stuxnet-attack-fukushima


https://twitter.com/AndreasDiego/status/397426770963480577
「福1ではシーメンスのSCADAを使用しており、Stuxnetはこのソフトの混乱をねらった。
 地震で数基の原発が自動停止に失敗した。バッテリーが生きていてもポンプが動かず、
 バルブが開かなかった。Stuxnetはそう仕組んでいたのだ」 
http://wakeupfromyourslumber.com/audio/fester/uglytruth-discusses-possiblity-stuxnet-attack-fukushima

http://twitter.com/liamisak_/status/323111651412955136
福島原発がStuxnetウイルス攻撃で冷却系の制御喪失と知ったドイツは、
国内原発を半分ずつを停止させてウイルスを取り除き、被災を免れていた。
シーメンス社製冷却系設備と、イスラエル警備会社という福島との共通点があった。 
http://onefamilyoneheart.wordpress.com/2011/03/23/was-fukushima-a-victim-of-stuxnet/

http://wakeupfromyourslumber.com/audio/fester/uglytruth-discusses-possiblity-stuxnet-attack-fukushima

http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3dha2V1cGZyb215b3Vyc2x1bWJlci5jb20vYXVkaW8vZmVzdGVyL3VnbHl0cnV0aC1kaXNjdXNzZXMtcG9zc2libGl0eS1zdHV4bmV0LWF0dGFjay1mdWt1c2hpbWE=,qfor=0

http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-353.html

http://blog.livedoor.jp/hatajinan/search?q=%E5%B3%B6%E6%B4%A5



https://twitter.com/mojimoji_x/status/399896092663246848
子どもに道徳を教えるより、国会議員に政治・経済を教える方が急務でしょ、どう考えても。
立憲主義も分かんない政権党とか、まるで自動車免許も持ってないF1ドライバーじゃん。



http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/502.html
東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.1 (週刊大衆) 

http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/848.html
東電のあの人達は今!ーーー海外移住??日本は安全でない??!!


http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/579.html
電子投票システムは、既得権益集団が不正によって勝利するための道具だった。



https://twitter.com/wolvesknow/status/399929941908680705
娘は東電に入社。株も持ってて、原発庇護して、命令違反は軍法会議だの、兵役拒否は懲役三百年だの。
どあほが。


東電については、法的整理を行うことが必要不可欠である。
原発事故の処理費用、損害賠償金額は10兆円を超える。
東電の純資産はこれを圧倒的に下回る。
東電は実質破綻の状態にある。
最終的に原発事故対応費用、損害賠償費用は国が責任を持つことになる。
国が責任を持つということは、国民が負担するという意味である。



https://twitter.com/kichomsan/status/400969136810905600
徳洲会つぶしは、TPPに抵抗する日本医師会つぶしだったのか。



http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/494.html
浜田政務官が国会で「地震兵器・津波兵器が技術的に可能なのは、国際軍事上では常識」と答弁 ( 属国離脱への道)
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201107/article_15.html

https://twitter.com/tkatsumi06j/status/400581975129350144
が、結局浜田政務官の主張は正であり、
国際安全保障コミュニティは今回のフィリピン台風でさえ、
気象兵器によるものの可能性を「否定しない」というスタンスを取っている。
それが、国際政治の現実を踏まえたプラグマティックなスタンスといえるだろう。
日本では どうも この考え方が まだ出来ないようだ。
http://mkt5126.seesaa.net/category/216537-1.html


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles