Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

米国の自由貿易協定は どれも貧困層を増大させる協定なんだよな。

$
0
0

105+1 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/05/19(月) 14:17:32.72 ID:IvSW8D/I (4/5)
>>103
その辺の顧客側の感情を汲み取る姿勢、経営者の人格に左右されるのかもしれないね

買わない自由もあるが、ここまでイオン勢が蔓延してくると消費者側にとって選択の自由がなくなってきつつあるね


106+1 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/05/19(月) 14:21:43.49 ID:SKhbzNKl (4/5)
>>105
利益至上主義のスタンスのまま、売り手独占を築いたら、次にくるのは没落だよ。
その時は、石もて追われる立場になるってのが、歴史の教訓。

日本の小売は独占的なところまではなかなかいけないけど、地域限定でみれば
以外と狭い商圏だから、いくつもレスがあるようにすでに選択肢を失った客は多い。

ダイエーの末期とか、昔大流行りした居酒屋チェーンの末期とか、そういうのは
客観的に調べておいて損はないと思うよ。



群れずに。
ブログやコメント欄でぼやいたり、同じ考えをもつ人たち同士がツイートを回し合うだけでは、物事は動きません。

具体的に動きましょう。そしてリアルを動かしましょう。

やるべき最もベーシックなことは二つ。
1. 政治家に毎日意見を入れる。
これが最も大切です。一日一善。政治家に意見を送る、訴える、問いただす、怒る、叱責する、「TPPに参加したら次はもう入れません」と恫喝する、「TPP参加を止めてくれたらこれからも応援します」と激励する。特に「 ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」という選挙ポスターで衆院選を戦い、TPP交渉参加表明時には6条件を掲げた自民党の議員たちに、責任をもって公約を守るように強く求めましょう。執行部を翻意させることができないのならば離党するように促しましょう。メールよりもFAXが効果的です。下のサイトで国会議員のメールアドレスやFAX番号を調べる事ができます。

Yahoo!みんなの政治
2. リアルの場で、TPPを語る。
難しい話をする必要はありません。

「TPPってやばいらしいよ。」

この一言で十分です。この一言に、「TPPやばいから、他の人にも伝えて。」という、伝言ゲームを仕込むことができればさらに効果的です。毎日どこかで、TPPについて、同僚や、友人や知人、親戚や家族に対して語ってください。

ツイッターやネットは情報拡散の有効な手段ではあるのですが、諸刃の剣であり、どうしても同じ考えや関心の人たちが固まりがちだという問題点があります。また生身の人が目の前で語る言葉以上に強いインパクトをもつものはありません。

違う考えの人たちや政治に関心のない人たちにこそ、危険を知らせなくてはならない

のですから、ネットやツイッター等に依存しすぎないようにしましょう。リアルの場で、散り散りに動きましょう。当ブログで配布してるちらしもぜひ活用なさってください。

継続は力なり。TPP参加を絶対にゆるさないという強い決意で、上の二つを、ぜひ、毎日実践なさってください。
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-49.html


昭和おやじ ‏@syouwaoyaji 13時間

安倍に寿司喰わしてもらってる島田解説委員が集団的自衛権の特番やってんだから笑っちゃうよ!! もうお笑いの世界!! "@FFMatudo: 安倍会見後に寿司屋で飲食をした、日本の世論を操作するマスコミの飼いならされたお偉い方々。 pic.twitter.com/OnfV9rwbvQ”
https://twitter.com/syouwaoyaji/status/468189699257815041


安倍内閣を背後で操る統一教会
最近、統一教会と勝共連合の話が
新聞などに載ることは殆ど無くなったが、
彼らは相変わらず悪質な手段で金集めをしているようだ。

参議院の議員会館にも、
勝共連合が出入りして議員達の間を回っているという。

今回自民党は「秘密保護法」を成立させようとしているが、
これは、以前勝共連合が力を入れていた「スパイ防止法案」の
焼き直しのような法案である。


なぜ統一教会の話を持ち出したかというと、
安倍首相は祖父の代から統一教会と密接な関係を持っているからだ。

安倍首相だけでなく、他の政治家もかなりの数、統一教会と関わりがある。

日本最悪の犯罪集団である統一教会が日本人を騙して(洗脳して)
大金を貢がせていることが五十年も前から続いているのに、
時に「霊感商法摘発」などと言って小規模な取り締まりを受けるが
本体には全く官憲の手が入らず、統一教会はますます日本人から
多くの金をだまし取り力を付けている。

奇怪なことに、統一教会の教祖文鮮民は韓国人で、
韓国が発祥の地であるのに、統一教会の莫大な収入の殆どは
日本から集められているのだ。

統一教会がそんな勝手なことを続けてこられるのは、
岸信介と、笹川良一という、有力者が協力したからである。


統一教会と日本の政治家、学者、マスコミ、との癒着は
日本の社会に大きな害を及ぼしている。

勝共連合は統一教会の別の顔であり、両者は一心同体の組織である。

その勝共連合の機関誌「世界思想」の10月号の表紙は安倍首相である。

内容は、「「安倍政権の日本再生」として、改憲、防衛タブー打破、
教育再生、などの項目が挙げられている。

最近の安倍首相の政策はことごとく勝共連合の思い通りのものである。


問題はアメリカの寿司店の寿司ネタより、
自民・安倍寿司店の寿司ネタがやはり統一教会から
供給される物なのかと言うことだ。


これから、何度かに渡って、安倍首相と統一教会、
勝共連合の問題を取り上げていく。

統一教会という邪教の集団が、日本の若者達を洗脳し、
人格を破壊し、大金を貢がせ、さらに、似非募金を行ったり、
様々な商品の行商などに奴隷的に酷使する、という悪行を行う
のを岸信介、笹川良一らは助けたのである。

岸信介の孫である安倍首相も自分の秘書の中に統一教会の信者を抱えている。

安倍首相は“True World Food”からの寿司ネタを
楽しんでいるのではないか。(これ、しゃれですからね。)


1990年代までは、
雑誌や新聞でも統一教会と勝共連合のことは良く取り上げていた。

最近、全然そのような報道がなされないので、統一教会、勝共連合は
活動を止めたのかと思ったら大間違い。

ますます、悪質な活動を広げている。

どうやら、マスコミも既に、統一教会の毒まんじゅうを食べてしまって、
統一教会の批判が出来なくなっているのでは無いだろうか。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=290424


"国民皆保険制度は国民の健康を守る非常に優れた制度だが、この制度はもう長持ちしないかもしれない。

日本政府は社会保障のコストを支払いたくないと考えており、アメリカもまた国民皆保険制度を破壊したいと考えている。日米の政府の目指すところは同じである。それならば、国民皆保険制度は撤廃されると考えた方が自然だ。

アメリカが日本の国民皆保険制度を破壊したいのは、それを破壊することによってアメリカの保険会社が儲かるからだ。

国民皆保険制度がなくなっても、日本人はどこかに保険を支払わなければならない。アメリカの保険会社はその受け皿になりたいと願っている。

日本政府が国民皆保険制度を維持している限り、アメリカの保険会社はそこに割り込むことができないから、アメリカはずっと圧力をかけ続けてこれをなくそうとしているのである。

TPPはそんな動きのひとつだが、まさか長らく続いて来た国民皆保険制度が撤廃されるなど信じられないという人たちも多い。

しかし、韓国がアメリカにしてやられた状況を見れば、そうも言っていられないかもしれない。

米韓FTAでは、アメリカは当初「韓国の医療保険制度には手を付けない」と明言していた。

ところが、米韓FTAが締結されたあと、韓国では6カ所の「特区」が設定されて、なし崩しに混合診療が解禁されているという動きになっている。

混合診療が解禁されると、良い医療を受けるために民間の医療保険に入らなければならなくなる。そこに、アメリカの保険会社が手ぐすね引いて待っているのである。"

"アメリカ人が自己破産するのは、その原因の6割が医療費であることが分かっている。

日本が混合診療になると、アメリカのように医療行為が金で換算されるようになっていき、医療格差と医療崩壊が始まるのは目に見えているのである。

その上でアメリカは「日本には公的な医療保険制度(つまり国民皆保険制度のこと)が存在していて閉鎖的だから、これを解放しろ」と外国貿易障壁報告書とある。

TPP(環太平洋パートナーシップ)は、医療分野では、国民皆保険制度の撤廃を目指しているのはよく知られている。"
http://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2014-04-27


貧乏な99%の勢力が富裕な1%の勢力に選挙で勝てないのはおかしいではないか?
http://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2014-04-26


色川大吉「歴史家の嘘と夢」を読む 天皇制をファシズムへと一人歩きさせないために
http://franettese.blogspot.fr/2014/01/8.html



【経済】「トヨタ店なぜ米車売らぬ」 自動車、米ごり押し[14/05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400514717/
6 :名刺は切らしておりまして [] :2014/05/20(火) 00:54:32.24 ID:JfHwbmWV
日本人よ、これがTPPだよ

46 :名刺は切らしておりまして [] :2014/05/20(火) 02:20:57.09 ID:cLgfzBnD
アップルストアがウォークマンを売らなかったから
ソニーがあんな事になってしまった

アップルはソニーに賠償金を払うべき


107 :名刺は切らしておりまして [↑] :2014/05/20(火) 06:59:34.21 ID:4EaiqT1Q
アメ公が考えてるモデルは、アフラックのガン保険(第三分野)が上手く行ったから
同じやり方で 日本市場でシェア拡げようとしてるんだろ。
あれは まず 日本の生保会社にガン保険に参入させず、日本でも独占企業になった。
その上に、旧大蔵省所管の公務員等に 入るように勧めた。
こんな無茶苦茶な逆保護貿易主義がまかり通ったのは、信金 信組など中小金融機関がナギ倒されるような金融自由化をアメ公が要求し
ヘタレ大蔵省が「何とかアメリカ様の 怒りを鎮めて勘弁して貰わないと」と 取引し握ったんだろな。
でもバブル崩壊で 結局 中小金融機関は潰れ、再編。大蔵省の護送船団方式行政も瓦解し、金融ビッグバンに進んだ。
大蔵省自身も、金融庁と分離させられた。

10年前に いくら何でも 日本の生保会社がガン保険を売れないのはオカシイとなり、そうすると 逆に既得権者アフラックが危機感を覚え、第一生命と提携。
第一生命が相互会社から株式会社になったことと関連あったかは知らないが、その後アフラックとの提携解消へ。
そうすると また危機感を持ちアメ公はTPPに絡めて、日本郵政で売れ と要求し、日本郵政も呑んだ。
郵便局へ保険の相談で来る客は、無垢の処女みたいな素人だから、勧められるまま契約することも多い。
でも外資系保険会社の良い所は、日系保険会社の不払い問題や三浦ロス事件でも明らかになったが、保険事故に該当したら 保険金を素早く払う点。
それをアピールすれば こんな政治圧力掛けて「公的企業ルート」で売らなくても良い。
アリコ、アメリカンホームダイレクトやチューリッヒみたいにテレビCMや、ネット経由の販売も増えてるし
保険ショップも今では有るし、また一般銀行窓口が「おばちゃん外務員ルート」を上回る販売ルートになった。
そんな中、政治的に圧力を加えて「公的企業ルート」で売れ というのは、
外国企業の中でも競争力ない企業を、日本市場の中で保護貿易主義をやれ との時代錯誤も甚だしいバカげた話。また既得権益固めみたいなもん。

アメリカのホテルやレストランで、長年 ベルボーイに 簡単なサービスに対してもチップをあげてきた日本人。
すると、今ではベルボーイの方から「日本人か?」と聞いてきてチップを要求し NOというと怒りだすようになった。

日本の経常収支がボロ黒字の時代ならまだしも、日米ともに こんなドーピング取引はやめや。

しかもUSTRという組織は交渉し、要求を勝ち取った後は放置プレイ。自分達はハードネゴで勝ち取ったら、それが手柄になり、そこで終わり。
じゃあ米国企業は多数参入するのか と思ったら、日本市場は難しい と米国企業自体が判断し、結局 進出しないケースも多々。
電力自由化要求も、勝手にエンロンが潰れたら 何も言わなくなったし。


125 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/05/20(火) 08:58:38.17 ID:ZD1XD6FS
トヨタの販売店にアメ車を置くよう圧力
  ↓
ポチ日本政府が行政指導
  ↓
トヨタ販売店に置くも全く売れず
  ↓
アメ公「わざと売ってないだろ。数値目標を設定させろ」
  ↓
どうしても数値目標を達成できず
  ↓
アメ公「ペナルティーとしてハイブリッド技術をよこせ」


もうね、こうなるのがミエミエ
あいつらの考えてることはいつも幼稚だ


ちなみに前回の作戦はこれ↓

アメ公「おいトヨタ、ハイブリッド技術をよこせ」
  ↓
トヨタ丁重にお断りする
  ↓
アメ公「おまえの車欠陥だから、公聴会に来い」
  ↓
風評被害なのに罰金1200億円(実害出てるGMはわずか35億円)


134 :名刺は切らしておりまして [] :2014/05/20(火) 09:29:52.44 ID:K/CkKADI
>>1
散々ガイシュツだけど、GMはもう自動車製造から撤退したほうがいい。
Appleもファブレスだろ?
ファブレスにしてトヨタ、日産、マツダ等日本のメーカーに製造を委託しブランドだけ残す。
スズキに委託すれば日本の軽市場すら参入は容易じゃないか?
これなら日本どころか世界中で売れるよ。


157 :【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約  [] :2014/05/20(火) 11:04:36.38 ID:kclMJmOX
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。


246 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/05/20(火) 20:56:10.73 ID:NgVLN7hc
米国の自由貿易協定は
どれも貧困層を増大させる協定なんだよな。
北米自由貿易協定も中米自由貿易協定も米韓自由貿易協定も
貧困層を増大させている。
勿論、TPPも貧困層を増大させる貿易協定だ。

「富国強民」にするには、
中流階級のボリュームアップ政策が必至なんだが、
米国の貧困層増大協定で、
負のスパイラルから抜け出せなくなり
国も市場も人も枯渇疲弊衰退して行くだろうな。


247 :名刺は切らしておりまして [] :2014/05/20(火) 21:02:28.65 ID:2LE053Xw
全然対等でもフェアでもなんでもないインチキ自由主義
賛成する奴はアメの手先か馬鹿


253+1 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/05/20(火) 21:39:10.27 ID:JTcGQosn
燃費の良い軽自動車は作れない
普通車は恫喝しなきゃ輸出できない
ピックアップは関税でガードしなきゃ売れない
ハイブリッドは謀略で盗む

なんなのこいつら


254 :名刺は切らしておりまして [] :2014/05/20(火) 21:42:01.24 ID:7N+rPmgB (2/2)
>>253
アメリカの正体だよ。こういうのに媚びる似非保守がさらに社会を悪くしている。



平均貯蓄1739万円ってホント?実は100万円未満が多かった
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=290423


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles