この際だ、ハッキリと書いておこう。
現実は、「日本封じ込め」どころの話ではない。
「日本は極右化し、危険な軍国主義が抬頭し、無茶苦茶な戦争を仕掛けてくる…。その際は、日本を一挙にそして完璧にツブしてしまえ!」 という意識が、世界には暗黙の了解としてあるのだ。
「70年前、一挙にそして完璧にツブされ、無条件降伏したことを、日本は忘れてしまったよーだな! 愚か者めが!」 という想念を世界はもっているのだ。
「日本をひとり血祭りにあげ、生け贄(イケニエ)にすれば…、儲かるし、世界は上手くいく…、放射能の問題も一挙に解決できるし…」 などと世界に思われているとはツユ知らず…、きょうもアベッチは意気盛んだ。
「愚か者めが!」
http://grnba.com/iiyama/index.html#ii07131
徳永みちお @tokunagamichio 20分
アーミテージ元国務副長官は日本政府の集団的自衛権行使容認について「アメリカの艦艇が敵から攻撃されたとき、自衛隊の船から援護を受けられないという、私たちが恐れていた事態は起こらなくなる」と述べた。安倍や高村に吹き込んだのはヤッパリアーミ。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140714/k10013009791000.html …
https://twitter.com/tokunagamichio/status/488780226768293888
佐藤 圭 @tokyo_satokei 16時間
読売、産経ともに「滋賀県知事選 自公系敗れる」の見出し。「系」? 落選した小鑓氏は自公の推薦。紛れもなく「自公」候補だ(朝毎と東京は「自公」)。支援の場合は「系」を使うこともあるが…。読産の狙いは分かる。「自公系」とすることで敗北のダメージを緩和したいのだろう。せこい!
https://twitter.com/tokyo_satokei/status/488544078821208064
最近「J婚」(自衛官との結婚)が急にメディアに取り上げられる頻度が上がってきた気がしますが、実は集団的自衛権とセットで考えてみると、その理由が見えてきそうです。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=292296
松下幸之助はリベラルでも平和主義者でもない。経営の神様などという代物ではない。戦前にブランド名「ナショナル」を売り出し、造船や軍用機にも手を出した。子会社の松下金属は砲弾を製造していた。軍閥とのかかわり合いを見て取れる。
戦争で膨らんだ「ナショナル」だったが、朝鮮や台湾など植民地に建設した工場は敗戦で失ってしまった。自業自得である。
<こりずにPHPで誤魔化す>
戦後、軍需産業の松下電器イメージを変えるためにPHP研究所を立ち上げた。好ましいイメージ作戦である。活字に手を出すあたりはなかなかのものだが、もともと教養不足の守銭奴である。
相当程度のイメージを変えることに成功したが、晩年になると、正体をさらけ出してしまった。「ナショナル」(国家主義)を切り替える時期を遅らせてしまった。「パナソニック」に変えたのは、最近のことである。
<70億円で右翼政治屋を輩出>
無教養人物はカネで解決しようとする。「脱税資金70億円」(元自民党閣僚)で勝負に打って出た。松下政経塾である。
ここを受験した若者の話を聞いたことがある。「口頭試験では必ず9条について尋ねる。護憲派はみなはじかれる」というのだ。要するに右翼青年を集めて神道教育をさせている。これはカルト政治屋を誕生させているようなものである。
5000億円とも1兆円とも個人で稼いだ幸之助である。わざわざ脱税資金を使う必要など無いはずだが、どうだろうか。
松下(パナソニック)も今は三井傘下である。三井は三菱よりも巨大である。軍閥を利用しての資源確保は、三井の専売特許といってもいい。幸之助もこれをテコにして取り組んできたのだろうが、政党・政治屋を目指すあたりは、独自の自分の手の届く政治屋グループが欲しかったのであろう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52075604.html
41 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/07/03(木) 06:31:20.20 ID:uT3I7SqF (2/2)
>>24
ほとんど宣伝費だからな
信用は知名度に由来するとこが大きいってんで、通販はとにかく宣伝費をまずかけて知名度を上げる
DHCからファンケル、皇潤を見りゃわかるように、まず石鹸一個から宣伝しまくる
で一万円の石鹸一校売ってるうちに会社自体の知名度があがって、他の商品で多角化して大きくなる
富士フィルムとか既に知名度がある会社は、その信用をバックにできるんで、最初から儲けがでか
401 :名刺は切らしておりまして [] :2014/07/14(月) 14:32:54.59 ID:luQ4AZnz
フジの場合には内部正社員、特に制作以外のカットをするべきでしょう
相当にだぶついていそうだから。
もう退職したラグビーの上田氏なんか、キャスターやった数年以外は会社のブログ書くのが仕事もみたいだった
それで年収2000万弱では採算とれません。
まあ、彼なんかネームがあるからましでホントになにしているのという人が多すぎだと思う
現在の安倍総理は外遊のたびに
「共通の価値観を共用する国々」というような表現で、
役人の原稿としては自由主義、民主主義、基本的人権の尊重、法治主義、立憲主義、自由・平等・博愛など
を考えているのかもしれないが
正直な話、安倍総理と私が共通の価値観を共有しているとは思えない
つまり
正直であること、つまり嘘をつかないこと、
論理的であること、つまり辻褄のあわないことは言ったら恥ずかしいこと、
などの価値観を共有していないのだと強く感じる
総理の並々ならぬ決意と言われても、
それはアメリカが決意して日本に押し付けた方針を役人が日本語にしたに過ぎないとしか見えない
http://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2014-07-06-17
934 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/07/15(火) 18:45:47.85 ID:ujo03axB (6/6)
>>923
問題はその数が増えてる理由。
旦那の稼ぎだけじゃ足りなくて妻もとか、年金が思ってたより少なくて年寄りがとかだと消費増に繋がりにくい。
働く人が増えても、働く人に流れる金が増えないと経済的には縮小傾向になっちゃう。
なめ猫♪ @nameneko21981 50 分
韓国嫌いな日本人は少なくないが、なぜか統一教会が絡むとだんまりする。保守系にその傾向が強い。
https://twitter.com/nameneko21981/status/488982411879784449
K.Kengo @KKnagomi 37秒
必読。いかに我知らず動かされているかの確認を。プロパガンダ wikipedia http://rb2.pw/eHcd6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80 …
https://twitter.com/KKnagomi/status/489015338961367040
Grail武部克己/Katsumi T. @grail_corp 6時間
こども手当はいい政策だったと思います。 高校無償化も… バラまきだと叩いたのはメディアと現与党ですから皆様忘れないように。。。 <子どもの貧困率16・3% 過去最悪を更新、厚労省調査 >... http://fb.me/73Vz0l0WN
https://twitter.com/grail_corp/status/489062573547859968
徳永みちお @tokunagamichio 10分
安倍首相は昨日、米戦略国際問題研究所(CSIS)所長のジョン・ハムレと首相官邸で会談。アーミテージ、ジョセフ・ナイらも同席。その模様を官邸HPで紹介 http://nettv.gov-online.go.jp/imobile/prg.php?p=10135 … その夜のNHKニュース9では大越がナイにインタビュー。 ジャパンハンドラーズは凄い。
https://twitter.com/tokunagamichio/status/489146817557176320
フィフィ @FIFI_Egypt 6時間
◻️3月の新案で取りまとめたイスラエルの武器提供容認に続き、日本政府は米企業へのミサイル部品の輸出を容認する。※三菱重工業が製造している迎撃ミサイル パトリオットの部品をライセンス元に輸出 そりゃパレスチナの惨状が報道されないわけだ http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014071501002074.html …
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/489055256823619585
現実は、「日本封じ込め」どころの話ではない。
「日本は極右化し、危険な軍国主義が抬頭し、無茶苦茶な戦争を仕掛けてくる…。その際は、日本を一挙にそして完璧にツブしてしまえ!」 という意識が、世界には暗黙の了解としてあるのだ。
「70年前、一挙にそして完璧にツブされ、無条件降伏したことを、日本は忘れてしまったよーだな! 愚か者めが!」 という想念を世界はもっているのだ。
「日本をひとり血祭りにあげ、生け贄(イケニエ)にすれば…、儲かるし、世界は上手くいく…、放射能の問題も一挙に解決できるし…」 などと世界に思われているとはツユ知らず…、きょうもアベッチは意気盛んだ。
「愚か者めが!」
http://grnba.com/iiyama/index.html#ii07131
徳永みちお @tokunagamichio 20分
アーミテージ元国務副長官は日本政府の集団的自衛権行使容認について「アメリカの艦艇が敵から攻撃されたとき、自衛隊の船から援護を受けられないという、私たちが恐れていた事態は起こらなくなる」と述べた。安倍や高村に吹き込んだのはヤッパリアーミ。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140714/k10013009791000.html …
https://twitter.com/tokunagamichio/status/488780226768293888
佐藤 圭 @tokyo_satokei 16時間
読売、産経ともに「滋賀県知事選 自公系敗れる」の見出し。「系」? 落選した小鑓氏は自公の推薦。紛れもなく「自公」候補だ(朝毎と東京は「自公」)。支援の場合は「系」を使うこともあるが…。読産の狙いは分かる。「自公系」とすることで敗北のダメージを緩和したいのだろう。せこい!
https://twitter.com/tokyo_satokei/status/488544078821208064
最近「J婚」(自衛官との結婚)が急にメディアに取り上げられる頻度が上がってきた気がしますが、実は集団的自衛権とセットで考えてみると、その理由が見えてきそうです。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=292296
松下幸之助はリベラルでも平和主義者でもない。経営の神様などという代物ではない。戦前にブランド名「ナショナル」を売り出し、造船や軍用機にも手を出した。子会社の松下金属は砲弾を製造していた。軍閥とのかかわり合いを見て取れる。
戦争で膨らんだ「ナショナル」だったが、朝鮮や台湾など植民地に建設した工場は敗戦で失ってしまった。自業自得である。
<こりずにPHPで誤魔化す>
戦後、軍需産業の松下電器イメージを変えるためにPHP研究所を立ち上げた。好ましいイメージ作戦である。活字に手を出すあたりはなかなかのものだが、もともと教養不足の守銭奴である。
相当程度のイメージを変えることに成功したが、晩年になると、正体をさらけ出してしまった。「ナショナル」(国家主義)を切り替える時期を遅らせてしまった。「パナソニック」に変えたのは、最近のことである。
<70億円で右翼政治屋を輩出>
無教養人物はカネで解決しようとする。「脱税資金70億円」(元自民党閣僚)で勝負に打って出た。松下政経塾である。
ここを受験した若者の話を聞いたことがある。「口頭試験では必ず9条について尋ねる。護憲派はみなはじかれる」というのだ。要するに右翼青年を集めて神道教育をさせている。これはカルト政治屋を誕生させているようなものである。
5000億円とも1兆円とも個人で稼いだ幸之助である。わざわざ脱税資金を使う必要など無いはずだが、どうだろうか。
松下(パナソニック)も今は三井傘下である。三井は三菱よりも巨大である。軍閥を利用しての資源確保は、三井の専売特許といってもいい。幸之助もこれをテコにして取り組んできたのだろうが、政党・政治屋を目指すあたりは、独自の自分の手の届く政治屋グループが欲しかったのであろう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52075604.html
41 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/07/03(木) 06:31:20.20 ID:uT3I7SqF (2/2)
>>24
ほとんど宣伝費だからな
信用は知名度に由来するとこが大きいってんで、通販はとにかく宣伝費をまずかけて知名度を上げる
DHCからファンケル、皇潤を見りゃわかるように、まず石鹸一個から宣伝しまくる
で一万円の石鹸一校売ってるうちに会社自体の知名度があがって、他の商品で多角化して大きくなる
富士フィルムとか既に知名度がある会社は、その信用をバックにできるんで、最初から儲けがでか
401 :名刺は切らしておりまして [] :2014/07/14(月) 14:32:54.59 ID:luQ4AZnz
フジの場合には内部正社員、特に制作以外のカットをするべきでしょう
相当にだぶついていそうだから。
もう退職したラグビーの上田氏なんか、キャスターやった数年以外は会社のブログ書くのが仕事もみたいだった
それで年収2000万弱では採算とれません。
まあ、彼なんかネームがあるからましでホントになにしているのという人が多すぎだと思う
現在の安倍総理は外遊のたびに
「共通の価値観を共用する国々」というような表現で、
役人の原稿としては自由主義、民主主義、基本的人権の尊重、法治主義、立憲主義、自由・平等・博愛など
を考えているのかもしれないが
正直な話、安倍総理と私が共通の価値観を共有しているとは思えない
つまり
正直であること、つまり嘘をつかないこと、
論理的であること、つまり辻褄のあわないことは言ったら恥ずかしいこと、
などの価値観を共有していないのだと強く感じる
総理の並々ならぬ決意と言われても、
それはアメリカが決意して日本に押し付けた方針を役人が日本語にしたに過ぎないとしか見えない
http://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2014-07-06-17
934 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/07/15(火) 18:45:47.85 ID:ujo03axB (6/6)
>>923
問題はその数が増えてる理由。
旦那の稼ぎだけじゃ足りなくて妻もとか、年金が思ってたより少なくて年寄りがとかだと消費増に繋がりにくい。
働く人が増えても、働く人に流れる金が増えないと経済的には縮小傾向になっちゃう。
なめ猫♪ @nameneko21981 50 分
韓国嫌いな日本人は少なくないが、なぜか統一教会が絡むとだんまりする。保守系にその傾向が強い。
https://twitter.com/nameneko21981/status/488982411879784449
K.Kengo @KKnagomi 37秒
必読。いかに我知らず動かされているかの確認を。プロパガンダ wikipedia http://rb2.pw/eHcd6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80 …
https://twitter.com/KKnagomi/status/489015338961367040
Grail武部克己/Katsumi T. @grail_corp 6時間
こども手当はいい政策だったと思います。 高校無償化も… バラまきだと叩いたのはメディアと現与党ですから皆様忘れないように。。。 <子どもの貧困率16・3% 過去最悪を更新、厚労省調査 >... http://fb.me/73Vz0l0WN
https://twitter.com/grail_corp/status/489062573547859968
徳永みちお @tokunagamichio 10分
安倍首相は昨日、米戦略国際問題研究所(CSIS)所長のジョン・ハムレと首相官邸で会談。アーミテージ、ジョセフ・ナイらも同席。その模様を官邸HPで紹介 http://nettv.gov-online.go.jp/imobile/prg.php?p=10135 … その夜のNHKニュース9では大越がナイにインタビュー。 ジャパンハンドラーズは凄い。
https://twitter.com/tokunagamichio/status/489146817557176320
フィフィ @FIFI_Egypt 6時間
◻️3月の新案で取りまとめたイスラエルの武器提供容認に続き、日本政府は米企業へのミサイル部品の輸出を容認する。※三菱重工業が製造している迎撃ミサイル パトリオットの部品をライセンス元に輸出 そりゃパレスチナの惨状が報道されないわけだ http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014071501002074.html …
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/489055256823619585