今井家に動かされる安倍政権は朴槿恵大統領とどこが違うのか 天木直人 赤かぶ http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/580.html
「人間も人生もすべて波長とバランスでできている」経営者の友人の言葉 http://sekaitabi.com/balance.html @myreminさんから
民進党 蓮舫代表に新たなスキャンダル? 「台湾総統選挙? 現地にいましたよ。 何してた? テレビ取材とあとは・・」 http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-756.html
225 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/07(月) 18:21:17.07 ID:sse7b+lC
ブランド意識を捨てると金がたまる
【日刊SPA!】「給食だけが唯一のまともな食事」という子どもが増えている…“学校給食の中止”はなぜ誤った判断なのか http://nikkan-spa.jp/1231445 @weekly_SPA さんから
法人税 大企業にも応分の負担を #BLOGOS http://blogos.com/outline/194325/
安倍政権は、成長戦略の一環として、法人税減税を進めています。その実効税率は、12年度政権交代時には38.01%だったものが、29.97%(16年度)→29.74%(18年度)となる予定です。
そして、企業の内部留保を設備投資や賃上げに使ってほしいと促しています。しかし、内部留保は、法人減税にかかわらず増え続けており、今では377兆円(前年度から23兆円増。うち現預金も200兆円超)にまで膨れ上がっているのです。
おまけに、資本金が多い大企業ほど、この法人税が優遇されているという矛盾、不公平があるのです。下記のパネルの通りです。
実際の法人税負担率は、大企業と中小中堅企業で逆累進課税となっているのです。資本金100億年超の大企業の実際の負担率は20.28%で、資本金1000万円以下の小規模企業約25.60%よりも低い。ちなみに資本金1~5億円の中堅企業は35.75%と高い(富岡教授のグラフ)。
なぜ、そうなるかと言うと、法人税関係の租特、政策減税により「法人税の空洞化」が進んでいるからです。こうした「不都合な真実」は、計算値の差はあるものの、多くの学者からも指摘されています。例えば、関西大学教授の前川聡子教授です。
この租特、政策減税を見直し、大企業にまともに税負担をお願いすれば、9兆4065億円の増収になるとの試算(富岡教授)もあるくらいです。これに加えて、ケイマン(日本から66兆円直接・証券投資/日銀)等への課税回避の問題もあります。
こうした点に徹底的にメスを入れれば、「兆円単位」で財源が出てくるのは必定でしょう。何も大企業に重税をと言っているのでありません。大企業も中堅企業並みに、応分の税金を払ってくれと言っているだけなのです。
なお、こうした「課税ベースの歪み・虫食い(租特・政策減税)を是正」をすれば、全体の法人税率は下げていっても良い。全体的に「増収」になれば良いわけで、そこは政治の「腕の見せ所」といったところです。富岡教授は、国・地方合わせた法人税率20%として一律、公正に課税すれば、税収は1.5倍になると試算しています。
実際の法人税負担率.png
どエンド君さんとconnienekoさんがいいねしました
なおえもん @oynaoto 11月7日
白熱電球や投光器が起こす火災について。
衣替えの季節に天井のライトとクローゼットの上の荷物が接近して
この様に火災になるのでこれも拡散しといて。
https://twitter.com/oynaoto/status/795500230393237504
M.KOBAYASHI @oigawa2 1時間1時間前
今更ながら博多駅周辺の地質図見てみたら…こりゃダメだ。全部砂かシルトだわ。
こいつらみんな地下水とかと一緒に流れるからビルの基礎や地下鉄で流れ変わったらそりゃ空洞もできるって
http://www.hp1039.jishin.go.jp/danso/Fukuoka2/4-2-3-1.htm …
https://twitter.com/oigawa2/status/795942609399128064
「韓国対日本」間の最高指導者比較論-朴 槿恵かそれとも安倍晋三のどちらがよりえぐいのか。どっちもどっちの「世襲的な権力継承者」だが,日本の腐朽性がより高度に複雑 - 社会科学者の随想 http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1062283229.html
NHKが廃炉問題の至難さをとりあげ放映したら早速,翌日の日本経済新聞が原発の必要性を間違えて力説する原子力ムラの使徒に原発不可欠説を寄稿させていた。 - 社会科学者の随想 http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1062265038.html
James F. @gamayauber01 3時間3時間前
英語世界ではあれほど評判が悪かった中国が急速に落ち着きを見せ始めているのは西洋人が人間生活の基盤とする個人主義を、ほぼデタラメに近い全体主義政府を持っているにも関わらず中国人が堅持しているからで、その点で中国人は日本人と異なって不気味さがなくて判りやすいし対応もしやすい。
https://twitter.com/gamayauber01/status/795922698404708353
James F.
@gamayauber01
James F.さんがJames F.をリツイートしました
日本の戦後史を追ってゆくと左・リベラル・右(←日本語の意味)のゲージ間を右往左往するだけで常に天然全体主義に留まっている。まったく育たなかったのは個人主義だが、ところが日本人が模倣したかった西洋的価値は右にしろ左にしろ初めからそこにある個人主義が前提だったので日本は失敗した
https://twitter.com/gamayauber01/status/795921886735568896
88 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/09(水) 01:11:56.88 ID:sTNWlu5B
難民支援に出した22兆円を子供支援にすればすべて解決だが
日本の子供は見捨てる気だからね。
822 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/09(水) 06:47:30.15 ID:0yvBZAuE
都合が悪いことを直視せず、対策を立てないで反日とかいう精神的に弱い
ネトウヨみたいな存在こそ日本の競争力が下がり続ける原因だよな。
三浦英之(朝日新聞アフリカ特派員) @miura_hideyuki 11月6日
㉒自衛隊のPKO派遣は南スーダンのためではなく、積極的平和主義を掲げる現政権のパフォーマンスの意味が強いように見える。視界の先には南スーダン市民や自衛隊の家族の姿はなく、国際社会での発言力の維持や国際貢献をしているという「自己満足」ではないか pic.twitter.com/U7YTvwINbt
https://twitter.com/miura_hideyuki/status/795264427490734080
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/09(水) 06:50:22.20 ID:a4ItZzQL
子供の変調の方が、公共事業より大切だよ。
食事を取れない子供対策をしないで何を主張しているの?
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/09(水) 06:53:12.86 ID:0yvBZAuE
>>50
日本は民主主義国家じゃないんですよ。アジアの独裁国家。
そこから認識を改める人がいないとだめ。
西洋と同じと勘違いしているバカが多すぎるのが一番の問題。
家電作ったくらいで西洋と並んだと勘違いしているが彼らのような労働環境すら作れないわけで。
米国隷属意識が蔓延している http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=321506 …
「天皇はちょっとおかしい」 安倍首相が生前退位ヒアリングにゴリ押しした“日本会議系学者”が天皇批判!(リテラ) 赤かぶ http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/672.html …
大下賢一郎 @kemuchiman 6時間6時間前
トランプになるのか? アメリカ大丈夫か? と思っている日本人は、まずは自分とこの首相をよく見るといいと思いますよ。
https://twitter.com/kemuchiman/status/796214278097281024
今回の大統領選から日本土民が学ぶこと。マスゴミの世論調査と実際の結果のかい離。日本の世論調査と世情のかい離につなげてイメージができるか。
吉方べき @tabisaki 19時間19時間前
これ、2年前に鄭鎮星氏から聞いてた調査プロジェクトの成果なのかな。大きな意味持つ資料かと。
「日本軍、朝鮮人女性30人銃殺」慰安婦虐殺記録の原本発見(京郷新聞) - 東アジアの永遠平和のために
https://twitter.com/tabisaki/status/796021188459802624
誰が次期大統領になっても米国の破綻は避けられないが、ヒラリーは軍事力で解決しようとする http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201611090000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog
マネーの達人:なぜ、公務員の給与だけ引き上げられるのか? (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1611/04/news010.html
稲葉渉 @inabawataru 9 時間9 時間前
アメリカ大統領がトランプだからって何ビビってんだよ。日本なんて安倍だぞ。
https://twitter.com/inabawataru/status/796190552333041664
“トランプが大統領になったら日本はヤバい”は本当か? 日本の大統領選報道の裏にある「対米従属」意識(リテラ) 赤かぶ http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/643.html
水 @yzjps 11月8日
【山本太郎】沖縄の県民感情を損ねていると感じられないのか!
鶴保庸介・沖縄担当相「立場を変えるつもりはない」
山本「県民感情を損ねていると感じられないのか?」
鶴保「損ねているか、していないと断定もできません
私は申し上げる立場にない事を強調しておきたい」と 11/8参院・内閣委
https://twitter.com/yzjps/status/795829947965186049
ばなな @harmonixy 37分37分前
トランプ大統領のもとで徹底捜査を。RT @_yanocchi0519: ヒラリーが不正選挙を行なったと訴えていたサンダース陣営の弁護士が、浴室にて変死体で発見❗️
http://viralliberty.com/8484848484884-0/ …
FBで37万いいね!めちゃくちゃ世界中の人々に見られています。
https://twitter.com/harmonixy/status/796328195398057985