Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

メディアが頻繁に取り上げる人は、実は要注意です。代表格は、 小泉と橋下。

$
0
0


戦後日本の高度経済成長はどのように成立したのか?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=261602


橋下現象の背後に可能性はある?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=261603


TPP、豪は日本参加支持見送り 農産品など継続協議に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012022101001967.html


cowboy @hirosfrogs

みのもんたの朝ズバッ!細野豪志出てる。瓦礫受け入れ反対されてる理由は政府やマスメディアが嘘ばっかついて国民から信用されなく

なったからだろ。自分たちの責任棚に上げて反対する人たちが冷たいような言い方。信用取り戻す所からはじめたら?できないでしょど

うせ。
https://twitter.com/#!/hirosfrogs/status/172093373648351234



孫崎 享 @magosaki_ukeru

角栄4:ケーキを横取りした」キが、日頃、馬鹿にしている日本人に馬鹿にされたことに。キの怒り凄いもの。「キはハワイ会談直前訪

日し、田中総理との会談を要請。田中総理は、「俺が何で補佐官と会わなきゃならないんだ」と会うのを蹴る。間に人が入り、キは軽井

沢へ。キは「日中国交正常化を延期して
https://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/172086839107256320


孫崎 享 @magosaki_ukeru

角栄5:欲しい」と頼んだが、田中総理は一蹴。キは日米首脳会談でハワイ飛行場に降りた田中総理を凄い形相で睨みつけ。田中首相は

米側反対押し切って国交回復。その後、米国不在の中、日本企業は中国に進出。日本が中国に先越して進出することには米国極度に警戒

。東アジア共同体に協力に反対。
https://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/172086947462909953


cmk2wl @cmk2wl

【ルモンド誌】「経済的理由から、チェルノブイリで行われたことが日本でも同様に行われている。それは重度に汚染された地域に住む

住民を避難させないことだ」と語り、その理由は高額に及ぶ賠償金額のためだという。
https://twitter.com/#!/cmk2wl/status/172084389604360193


岩上安身 @iwakamiyasumi

そのテレビこそが、最大の洗脳装置。 RT @kaorian_miyu: フクイチはいまだに戦場なのにテレビでは芸人の洗脳騒動一色。。。はぁ。。

。 ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)
http://t.co/gnFbh8XB
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/172020490163068928


suzuki awajinokami @sitayaneko

「メルトダウン隠されていた」馬淵澄夫元首相補佐官が衝撃発言 #BLOGOS blogos.com/article/32422/ 「自由報道協会」にて。大手メ

ディアが隠ぺいしてきた事実を語る。
http://t.co/ilKBTtW8
https://twitter.com/#!/sitayaneko/status/172016743475200000


heureka-damippos @damippos
@yakinikumyon ちなみに、私の母校はワタミに買収されて校風、校歌まで変えられたあげくに、思ったほどの企業としてのワタミに影響

がないので、近々売却されるとのことです。企業ならそれでアリかもしれませんが、学校でそれやっちゃーダメでしょう。っと思ってま

す。
https://twitter.com/#!/damippos/status/171999057852645377



mami ueda @irakusa
これから原発事故現場直下に行きます。岩上氏完全防護服。見逃さないで! ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)
http://www.ustream.tv/recorded/20598386


フジヤマ ガイチ @gaitifujiyama

橋下周辺の連中が「これは利用できる」と踏んだら、大阪で住民投票やるだろうな。相手の狙いは丸見えなんだからね。選択肢は「原発

即廃止」「20☓☓年までに原発依存を無くす」の二択を用意。後者が選ばれたら『民意』をバックにして堂々と原発を再稼働できる訳

でね
https://twitter.com/#!/gaitifujiyama/status/172002620326678528



岩上安身 @iwakamiyasumi

意図的なはぐらかしでした。 RT @komatsunotsuma: 岩上さんは、高橋所長に放射性物質による健康被害について質問しましたが、高橋所

長は放射性物質による影響については全く答えませんでした。話をインフルエンザにそらしてしまいました。何故? #iwakamiyasumi
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/171990011590344704


でじたるコミック @digital_comic12

2800℃の洗礼を受けて温度計はとっくに昇天!臨界確認は希ガスモニタのみ。それが作動しない事態!ホウ酸1トンをぶち込んだの

はツイこの間の事! これの何処が安定で安心だ? えっ? ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)
https://twitter.com/#!/digital_comic12/status/171933900564725760


黒薮哲哉 @kuroyabu

読売の販売員の逮捕についてNHKは、「同じ時期に京都市消費生活総合センターに読売新聞の勧誘に関する相談が57件寄せられていたと

いうことで、警察が関連を調べています」。
https://twitter.com/#!/kuroyabu/status/171973781416448001


堀 成美 @narumita

こちらにきて受けている日本に関する質問は、原発の影響、なぜ福島の人を(生活保障をして)避難させないのか、なぜ迅速に漁業や農

業の人に補償をしないのか、東京電力の責任はどうなった、です。東電のボーナスの話をしたら皆びっくり。
https://twitter.com/#!/narumita/status/171969293204996096



兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

橋下の参議院の廃止には反対だ。かりに現在一院制だったら、菅、野田によって、小沢、鳩山とはまったく違った政治が、好き放題にや

られただろう。つまりB層が熱狂した1回の選挙で、特定の政党に、好き勝手な政治をやらせない。橋下が出てきた以上、B層の熱狂を醒ま

す二院制の重要性が増してきた。
https://twitter.com/#!/hyodo_masatoshi/status/171935158566518784


クロサキズム研究所 @aikokusin

TPP賛成派はこれを見てもまだ賛成するのか?→ 日本はTPP交渉参加するなら決定済のルールに同意せよ-米CSIS記事

nicovideo.jp/watch/sm170112…
http://t.co/n33qLvFB
https://twitter.com/#!/aikokusin/status/170899098118004736


JAグループTPP関連情報 @ja_tpp
米韓FTAの問題点。①医療分野では、「特許薬の価値を尊重する」条項があり、特許期間がなくなり、ジェネリック薬を使うことができな

くなる②農業分野では種子や肥料などで参入する米国企業が保護され、政府が農業保護政策を打ち出しても、訴訟されて無効になる恐れ

がある――などと説明。
https://twitter.com/#!/ja_tpp/status/171790571139121154



黒薮哲哉 @kuroyabu

戦後、日本では常に洗脳、世論誘導が行われてきた。GHQによるWGIP(戦争罪悪感情動プログラム)、60年代の中教審による「期待され

る人間像」、そして今はメディアが洗脳の役割を果たしている。従ってメディアが頻繁に取り上げる人は、実は要注意です。代表格は、

小泉と橋下。
https://twitter.com/#!/kuroyabu/status/171952578765135872



166 :名無しの笛の踊り [] :2012/02/22(水) 08:09:41.25 ID:eWUr+eYi
誰も指摘しないが、震災以後に来日する弦楽奏者は、ストラディバリやグァルネリなどの
名器を日本に持ち込まないようにしている。未だ地震や放射能の不安がある日本では名器が
損傷する虞があり、万一の事故にも保険が適用されないからだ。
従って、壊れても良い凡器を使って日本で演奏する事になる。それでは本領が発揮出来ず
弦楽関係者の来日演奏は期待が出来ないから行かない方がイイ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles