Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

ニッポン人ってのはなー、何も言わんのよ。「意見ありませんか?」と聴いてもひたすら黙りこくっている

$
0
0

中野 昌宏【世耕氏尋問7月22日10:30〜 東京地裁610号法廷】 @nakano0316
21h
社会保障の充実について「財源ガー」という攻撃はもう通用しないね。防衛費倍増できるくらいの財源はあるんだから。
https://twitter.com/nakano0316/status/1539538353183346689


米国への配慮から日本の対露政策は矛盾だらけ、「インドを参考にするべき」=鈴木宗男氏 https://jp.sputniknews.com/20220622/11645082.html 


投機的なパチャ🇺🇦めざせ配当金生活⚡電気を大切にね!😉
@DENGENKAIHATSU
·
2時間
なぜ再エネ議連の連中は、大正義三菱商事や電源開発、レノバをさしおいて
上場企業ではない(MBOの経緯も不透明で外資の)【日本風力開発】をゴリ押しするのか。
しかも日本風力開発が提示した売電価格は高いし(再エネ賦課金で電気代高くなって国民負担が増える)

鼻薬をかがされているとしか思えない。
https://twitter.com/DENGENKAIHATSU/status/1539739920428040193


😷imran😷yash😷
@yash_san
·
1時間
世代間闘争を煽って若者に投票を促す「主権者教育」をやれば、年金減らせ、医療費負担増やせっていう若者が増えて政府的にも財界的にもありがたいのでは。市民が勝手に福祉の切り下げ競争やってくれるんだから。
https://twitter.com/yash_san/status/1539737770725638144


ワイド師匠
@feedback515
·
57分
ニッポン人ってのはなー、何も言わんのよ。「意見ありませんか?」と聴いてもひたすら黙りこくっている。何だか自信なさげに周りを見渡して、やっぱり黙り込む。終わってからようやくおずおずと口を開く。先に言えよ。さっき何度も確認しただろう。政治参加を云々する前にこの習性を何とかしろよ。
https://twitter.com/feedback515/status/1539501375209369601

古谷経衡@新刊『敗軍の名将-インパール・沖縄・特攻』 (幻冬舎新書) 重版御礼!
@aniotahosyu
私の「年収200万で豊かな生活など絶対にできない。200万で豊かな生活を強いるこの国は異常」のツイートが何故か150万回くらいみられているのだが、その中に「物価の安い東南アジアに移住すれば?」というのがあった。東南アジアに行った事ありますか。もはや物価的には日本と変わらない場合が多い。
https://twitter.com/aniotahosyu/status/1538842785583079426


T-T @tcy79
2h
アメリカの福音派に全く負けない神道政治連盟。日本の極右、宗教右派の問題がきちんと報じられていればいまこんなことになっていないといつも思う。
https://twitter.com/tcy79/status/1539388539460550658



mimipanda
@mimi_panda_nana
·
6月13日
これは政治への思考にとどまらず
普段からわがまま言わない発言しない大人が良い市民とみなされているから、ほぼ全員欲求不満で意地悪になる
日本市民
https://twitter.com/mimi_panda_nana/status/1536164432321331200


小さな博物館の学芸員
@mu_curator
·
6月20日
年収200万で生活してるけど、人生楽しくねぇなと思うよ。大人一人が普通に毎日暮らしているだけで、貯金もないし、通院もケチるし、旅行なんてもってのほかだね。この待遇を行政が率先してやってんだから皮肉なもんでしょ。会計年度任用職員っていうんですけど。
https://twitter.com/mu_curator/status/1538834369150087168


ケイ・ハラ組/おしらせ
@mostsouthguitar
·
14時間
SNS時代の自己肯定感を考えると、それ以前の時代や、もっと昔では考えられないくらい熾烈なものに晒されているのではないだろうか。狭い社会の知り合いと別れたら家に帰ってテレビを見てゲラゲラ笑っていられた時代は敢えて自己肯定感なんて言葉にする必要さえなかったかもしれない。そりゃ狂うよ。
https://twitter.com/mostsouthguitar/status/1539202736314798083


kaz hagiwara(萩原 一彦)
@reservologic
·
6月19日
消費税収が福祉以外には全く使われていないなら、どうして経団連が消費税増税に積極的なのか説明がつかない。消費税19%にしろとか27%にしろとか言うのが地方自治体や福祉関連の人々ではなく、決まって経済界の人間だというのは、消費税増収が経済界にとっておいしいからではないのかと普通は思う。
https://twitter.com/reservologic/status/1538514086149132288



 1952年の広島 AIカラー化 https://youtu.be/Q3FJ7NxMSYQ @YouTubeより 


fyodorsonya
@fyodorsonya
·
9時間
#平気で嘘をつく高市早苗 
#高市早苗 
財政学の基礎で、消費税は一般会計に組み込まれるので年金・社会福祉専門で使われません。他の所得税、法人税と一緒になり社会保障、地方交付税交付金、公共事業、文教、防衛費その他に使われます。特定財源とは違います。従って高市早苗は嘘つき犯罪議員です。
https://twitter.com/fyodorsonya/status/1538481110224875521


  「福島第一原発巨大事故は国の責任ではない」というインチキ判決を出した裁判官は、全員安倍晋三が任命した http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1894.html 


竹中平蔵の新自由主義路線をひた走る自民党政権下で、いよいよ本当に餓死者が出るのか? http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1893.html 


Bigonetomi @bigonetomi1
3h
そう言えば、ラーメン店を経営してた時に、食べログから「協賛金」を払えと連絡が来た、拒否ると「評価が低くなりますよ」と言われたな
#食べログ
https://twitter.com/bigonetomi1/status/1538358155620790272


新保信長
@nobunagashinbo
·
6月16日
消費税が導入される前は、貴金属などの「奢侈品」に課税する物品税というものがありました。それが廃止されて食品や日用品などに広く課税する消費税が導入されたのです。そして、上げ放題に税率を上げた結果が富裕層だけがぬくぬくと暮らしている今の惨状。
https://twitter.com/nobunagashinbo/status/1537419232870531074


Arenski: Piano Trio No. 1 in D minor, op. 32 / Baiba Skride / Sol Gabett... https://youtu.be/RzIxjO1oZXA @YouTubeより 
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles