Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

今日、母が世論調査の電話を受けたが、自民と民主しか選択肢がなかったらしい。...........

$
0
0
==============================
日本未来の党のサイト
http://nippon-mirai.jp/

選挙事務所にボランティアで行ってみよう。ネットからリアルへ。

戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)
http://p.tl/H4iw

生団連のサイト
http://www.seidanren.jp/

原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書)
http://p.tl/WHyE

きのこ組 組長 ‏@kinokokumi
拡散大希望!⇒【消費税増税 賛成議員 血祭りマップ♪】セブンイレブンでプリントア
ウトできます! http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-3659.html
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/i/n/kinokokumi/20121127044626a59.jpg

Lulu__19 ‏@Lulu__19

【重要拡散】日本未来の党は、政党名の略称の届け出ができなくなる「衆院解散後」に結
党したため、有権者は比例区で「日本未来の党」とフルネームで書くのでなければ、有効
票でなくなるようです。1票を有効に活かすために、必ず略さずに「日本未来の党」とフ
ルネームで書こう!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/276092250105212928

===============================

世論調査のインチキ事例↓

RT @kts2019: 先ほど、読売新聞の世論調査だと称する男から電話がかかってきた。  コンピューターで無作為に選んだそうだが、
問題はその先で、所帯で一番年長者だけの意見を聞きたいというのだ。 はは~ん、これが読売スタイルね、、そりゃ、
一番の年長者ばかりに意見を聞けば、ああなるわよね~、流石ゴミ売新聞
http://twitter.com/mkt5126/status/276383274383851521


RT @ksmj1023: 今日、母が世論調査の電話を受けたが、自民と民主しか選択肢がなかったらしい。 『お母さんは、未来の党を選択したかったのに、
選択肢が自民と民主だけなんて、ふざけてる!世論調査じゃないじゃない!』とご立腹。 しょうがないから『決めてない』を選択したらしい。世論調査なんて辞めたらいい!
http://twitter.com/mkt5126/status/276695059074793472


橋本大二郎 ‏@daichanzeyo

先ほど、在京のキー局から、東京1区と比例区に関しての、アンケートを受けた、テープの質問に対して、番号を押して答える、比例区に投票するとしたらどの党にの問いは、民主・自民・日本未来・公明・日本維新・みんな・共産の順で、後は「それ以外」だった、未来と維新の場所が興味深い
https://twitter.com/daichanzeyo/status/275109280670158848


=====================

がとーしょこら ‏@G_chocolat

完全に感覚麻痺してると思うけど今の地震のマグニチュード7.3って阪神淡路の時の兵庫南部地震と同じだからな
https://twitter.com/G_chocolat/status/276966992106356738


ケイシー まつおか  ‏@Casey_Matsuoka

米軍基地近辺に住んでいる方、米軍に大きな動きがあれば教えてください。原発にもしものことがあれば、情報で頼れるのは米軍の情報です。外資系企業の方、お友達がいる方は情報を確認してください!原発事故の情報は外資系企業に真っ先に伝わります。
https://twitter.com/Casey_Matsuoka/status/276966034769055744


kenichro yano ‏@soilyano

TPP賛成反対前職全議員リスト(JA請願デモ昨年12月時点での)選挙の参考に #anti_tpp pic.twitter.com/wg9jSjYk
https://twitter.com/soilyano/status/277041140455321600


Jack_F ‏@Jack_Furuchan

〖拡散希望〗その1 明日8日(土) 日本未来の党  東京3区公認候補 池田ゴウキュー氏の 練り歩き街宣があります。 場所:東急目黒線武蔵小山駅    ロータリー方面出入口付近    13:30集合    14:00スタート    武蔵小山商店街~大井町駅
https://twitter.com/Jack_Furuchan/status/276925261113614336


すけろくちゃん(児玉助六) ‏@2012wat

自民も民主も維新も安全な原発をつくり続けると言ってるんだよ。田中眞紀子も昨日言ってた。さっきの地震を経験して、まだそんなバカたちに投票しようと思うなら、死にたいとしか思えない。子どもを巻き込まないでよ。私は恋してるんだからいま死ぬ訳にはいかないんだよ。どっか別の星でやってください
https://twitter.com/2012wat/status/277034782272151553


金明秀 Myungsoo KIM ‏@han_org

片山さつきを「不勉強」だといっている人たちが気になるなあ。ずいぶん金使って勉強会を重ねて党の改憲原案を出してきているのに、そんなわけないじゃん。不勉強なのではなく、しっかり勉強した上で、確信して人権なんていらないと言ってるんだよ。
https://twitter.com/han_org/status/276964018739109888


高橋裕行 ‏@herobridge

僕もそう思いました…RT @Happy11311: 選挙投票前の事前調査では原発推進の自民党が圧倒的に強そうな感じだけど今回の地震、オイラには「お前たち日本人は本当にそれでいいのか?」って神さまがドンと机を叩いたような気が…。
https://twitter.com/herobridge/status/277014163165949952


Shigeya Ichikawa ‏@no_soy_bonito

異常ないのにベント! <地震>福島第1、第2原発に異常なし…東京電力(毎日新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000069-mai-soci …
https://twitter.com/no_soy_bonito/status/277028002255212544


民主党...”さようなら..” ‏@dpj_bye

今日、母が世論調査の電話を受けたが、自民と民主しか選択肢がなかったらしい。........... RT @arait9343: そんなことだと思っていた、「世論調査」
https://twitter.com/dpj_bye/status/276991996265111553



世界の国々の消費税率比較表( リンク)より

近年の日本では、庶民は常に消費税の税率アップの恐怖にさらされています。政治家の決まり文句は「日本は世界に比べて消費税率は低い」ですが、彼等の言い分には非常に無理があります。というより、彼等の言ってる事は半分詐欺なんです!

具体的に世界の消費税率を比較して見てみましょう。データは財務省調査による04年度の数値です。※アメリカは消費税は無く、州ごとに小売売上税と言うのを定めている。
***********************************************
国名..消費税率(%)/ 食料品の消費税率(%)
イギリス......(17.5)/ (0)
フランス......(19.6)/(5.5)
イタリア......(20.0)/ (10)
ドイツ........(17.0)/ (0)
オランダ......(19.0)/ (6)
アイルランド..(21.0)/ (0)
ポルトガル....(19.0)/ (5)
スペイン......(16.0)/ (7)
スイス........( 7.6)/(2.4)
ノルウェー....(24.0)/ (12)
スウェーデン..(25.0)/ (12)
デンマーク....(25.0)/ (25)
オーストラリア(10.0)/ (0)
メキシコ......(15.0)/ (0)
アメリカ ※ ※
日本.........(5→15?)/(5→15?)
***********************************************
消費税率だけ比較してみると、確かに日本の税率は安く見えます。しかし問題なのは、日本では年金暮らしのおばあちゃんが買う100円の大根も、社長のドラ息子が道楽で買う1千万円以上のフェラーリにも、一律に税金を掛ける事です。消費税が10パーセントや15パーセントになっても金持ちのドラ息子は全然平気ですが、年金暮らしのおばあちゃんの生活は破綻してしまいます!

ゆえに先進国の大半では、消費税税率をひとくくりにせず、食料品などの生活必需品とそうでない商品とでは、税率を分けて設定しています。イギリスやアイルランド、メキシコ、オーストラリア等の国々では、食料品の消費税はゼロ(無税)に設定しています。贅沢品と生活必需品の税率をきっちり分けている国のほうが、世界的にははるかに多いのです。

(中略)

日本では、金持ちのドラ息子にも年金暮らしのおばあちゃんにも、一律同等に負担を求めている上に、国の社会福祉保障も削減しようとしています。つまり日本では、明らかに政治家が一般庶民からカネを搾取しようとしているのです!消費税を決める政治家や官僚どもは一切痛みを伴わず、庶民にだけ国の負債を押し付けようとしているのです。こんな暴挙は絶対に許してはいけません!!

政治家は「国の財政を立て直すのには、消費税率アップは避けられない」などと嘘吹きますが、騙されてはいけません。財政が苦ししけりゃあ、歳出を抑えればいいだけの話です。政治家や官僚どもが、自分の利権を通し切ろうとして、40兆円しか税収が無い所へ80兆円の予算を組んでるから悪いのです。

消費税は庶民いじめのボッタクリ税です!こんなアホな税制は絶対に認めてはいけません!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles