Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

大手法令出版社「ぎょうせい」を傘下に治めた麻生副総理ファミリー企業

$
0
0

315 世界@名無史さん New! 2013/02/23(土) 15:42:32.51 0
ドイツでは、社会人が立候補して当選した場合、
従来の仕事は休職扱いとして、
議員を退職後、職場に復帰できる休職制度が導入されている。

日本でも各界から多様な人材を政界に送り込むべく、
この制度を導入すべき。

317 世界@名無史さん New! 2013/02/23(土) 17:51:18.17 O
>>315
フランスに至っては公務員ですらその制度を利用できる。

___________________________________________________

**2013.2.26 Tues.**

【IWJ_HOKKAIDO1】 10:00~
「北海道の農民と共に考えるグローバル農業投資、土地争奪と日本の援助
~モザンビーク最大の農民組織は何故抗議声明を出したのか?」
視聴URL:http://ustre.am/zzNG
※モザンビーク農民組織代表を迎え、グローバリゼーション下で農業事情と活動について


北海道の農民とともに考える、TPPを考える市民の会主催のセミナー

【Ch3】14:00~「原子力規制庁 定例ブリーフィング」
視聴URL:http://ustre.am/rGLz
※ 原子力規制庁の定例ブリーフィング

【録画配信】【IWJ_TOKYO1】14:00~
「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 『自分を売らない脱原発』」
視聴URL:http://ustre.am/zAsg
※2月23日に開催されたイベントの録画配信。むずかしい原発問題が「やさしく」わかる

講座。
今回のゲストは、小出裕章氏と共に『原発と日本人自分を売らない思想』を著した評論家

の佐高信氏

【Ch未定】 18:00~
「秘密保全法制シンポジウム PARTIII  『言論の自由を守れるか』」


この日刊IWJガイドは有料定額会員と無料サポーターの皆様に毎日お送りします。
IWJは年中無休で稼働しています。IWJの活動は市民の皆さんの直接のご支援によって
支えられています。
ぜひ、定額会員にご登録いただければと思います [http://iwj.co.jp/join/]
また、カンパもよろしくお願いします [http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html]

_________________________________________________________

FRBはドル紙幣を無制限に印刷しては米国債を買っている。
 どれだけ印刷したかを公表しなくとも良い法律も先に作ってある。
 そうして米国債以外にも、サブプライムで大騒ぎした怪しい債券も大量に買い込み、株

式市場へも資金を流し込んでいる。
 気がつけば胴元が賭場の大半の賭け金を融通してしまっていて、気がつけば世界の金融

・経済の指標を自在に操作できるだけの持分になってしまってた。
 イカサマここに極まれり。
 セオリーも常識も歴史に学ぶことも、こうなってしまってはすべて滑稽な茶番。
 
 我が国の大手企業は株高で喜んでいる? 円安で喜んでいる? 
 20数年前の不動産バブル時、ドンドン膨らむ借入金に、どう考えてもワケの解からな

い好況報道、現場では俺みたいな極楽トンボでもとてもじゃ~ないが景気良く動くことが

出来なくなってしまってた。
 よほどのパッパラッパーでもなければ、浮かれ踊ることは出来ないだろう。
 短期のその日暮らし、実情は酷いまんまだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hbrwf912/39218003.html

___________________________________________________________

風  | 2013年2月25日 02:54  | 返信

流行や芸能は為政者が企画して世に根付かせるのが平和な国のインフラ。
撮り鉄達がうろうろしてくれるだけで鉄道インフラに悪さをする輩には牽制になる訳です

。庶民の視線の加護を受けられない無形有形の文明資産は害人に狙われ毀損する最近流行

りの神社の古い樹木に枯れ葉剤を注入する蛮行事件。邪魔になってきてることや、どんな

習慣も母数が増えると有害度の方が高い低品質の割合が増える事、監視システム入れた方

がいいよ利権の進出、良い無形インフラには意図的なマッチポンパーを混入して本質を失

わせるナンとか特権運動とか運動とか運動とか。要するに次の狙いは鉄道なんですよ。あ

る連中にとっては。外堀から埋めるw


空気を読む習慣を悪用する奴がいるからな。これに気づかないと。

_____________________________________________________________

98  サビイロネコ(東日本). 2013/02/24(日) 18:35:42.25 ID:jyJyTgcYP
    非関税障壁が問題だって言ってるのに、オバマと安倍は
    農業と自動車で話がついたみたいにごまかしやがって。

145  黒(東日本) 2013/02/24(日) 19:32:42.45 ID:Y7fv3I8P0
    >>98
    「非関税障壁」の中に"日本語"が含まれているらしい。

    津田幸男教授が語る 英語支配により日本語が消滅する

136  デボンレックス(三重県) 2013/02/24(日) 19:22:26.57 ID:PkyRm6SH0
    小林よしのりのコラムより

    ●TPP 参加で地獄を見てこい!

    近頃は良い意味での「反体制」すら消滅してしまった。
    体制擁護、自民党擁護が「保守」だと思い込んでる「自称保守」の連中もいる。
    最近では西部邁らの一派まで、安倍晋三を持ち上げて、保守を自称してる始末だ。
    安倍政権がTPP参加、構造改革に進むのは当たり前のことで、公共事業は選挙対策と

消費税増税のための当座の誤魔化しに過ぎないことくらい見ぬけないのか?
    西部一派は原発を擁護した時点で終わっている。
    かくして自称保守全般が左翼化したのだ。
    自称保守は実は左翼であり、皮肉っぽく命名するなら、「革新ホシュ」とでも呼べる

だろう。
    「革新ホシュ」どもは、日本国民には政党や政策の選択肢がいらないと思っているの

だろうか?
    日本は一党独裁体制でいいとでも思っているのか?
    TPP参加でグローバリズムは益々進む。
    それは底辺に向かう競争だから、労働者の賃金は世界の最低水準に向かって、下がっ

ていくだけである。
    いっぺん地獄の底を覗いてくるがいい。

220  ウンピョウ(兵庫県) 2013/02/24(日) 21:22:13.68 ID:T0aNMiR50
    >>136
    小林は終わっていると思うが、TPPに関してだけは意見が一致する。
    アメリカはインディアンを駆逐して出来上がった国家。西へ西へと原住民を虐殺し、

土地を奪うことで、白人を養ってきた。
    TPPへの参加は、その魔の手に自ら首を差し出すということ。日本人も最終的には土

地を奪われ、特別区に住まわされることとなるだろう。


146  アメリカンカール(千葉県) 2013/02/24(日) 19:35:46.81 ID:hVa0S7PQ0
    メディアが既成事実化を図ってるのは事実だからな。
    記者がそういう風に受け取っただけの話を、既成事実のように語ってる。
    当然そうなるでしょって訳だが、別にそんな事は無い訳で。

155  ジャングルキャット(関西・東海) 2013/02/24(日) 19:43:20.62 ID:S30PJqwyO
    こいつ好きじゃないが反対には同意だな。
    マスコミのミスリードも今に始まったことじゃない。
    遠隔操作事件でも、容疑者が猫に首輪をつけている姿が防犯カメラに映ってたとテレ

ビで言ってたしな。
    民意はマスコミが作る、こいつら抑えないと本当にヤバい。


156  チーター(神奈川県) 2013/02/24(日) 19:44:12.01 ID:ZJFDs4On0
    しかし、朝日まで全部横並びで賛成っていうのはすごいね。どんな力が働いてるんだ





166  ジョフロイネコ(東京都). 2013/02/24(日) 19:52:39.29 ID:dQxUI+/40
    >>156
    あーそういや日本って戦争負けたんだったなぁってしみじみ思うな

161  ターキッシュバン(長屋) 2013/02/24(日) 19:49:15.85 ID:MlUx/vms0
    TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
    http://hamusoku.com/archives/6278825.html
    知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教

育、公共事業なども対象

    サルでもわかるTPP
    http://project99.jp/?page_id=75
    米韓FTAを参考にしよう

    【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
    http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
    東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物

162  サーバル(家) 2013/02/24(日) 19:49:53.15 ID:JAkkBxoQ0
    TPP は消費税とセットなのさ
    アメリカは自国では減税してるくせにIMFなんかを通して
    第三者の口を借りるフリして増税圧力をかけて来ている
    この時点で財務省と利害一致だよね
    ざっくり言うと消費増税で日本の産業をボロボロにしたところで
    TPPで資産を吸い上げインダストリーを自国へ引っ張るのが狙い
    そしてマスコミは消費税で自分達の業界は例外品目にしろと言っている
    だから消費増税に協力するしそれとセットのTPPも同じ
    TPP自体に対してマスコミが自身の危機感に薄いというのもあるけど
    概ねそういう利害の一致だと思うよ


223  ギコ(西日本) 2013/02/24(日) 21:28:54.95 ID:NZhbpduD0
    マスコミは無責任すぎる。
    ニュースでは自動車と農業だけに絞って解説する始末。
    政府調達とか、健康保健制度とか、環境とか労働、
    実に膨大な分野でアメリカルールに変更させられる。
    英語話せない時点で日本は圧倒的不利。

224  ジョフロイネコ(東京都). 2013/02/24(日) 21:29:16.24 ID:dQxUI+/40
    マスコミや一部政治家をどういう手段でここまで日本のデメリットの大きい事案の推

進させることができるのか
    その大規模なカラクリの方に興味があるね


294  ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区) 2013/02/25(月) 09:19:54.98 ID:Bg08AV6EO
    マスゴミの調査では国民の過半数が賛成してるけど非関税障壁の撤廃やISD条項など

のデメリットと恐ろしさを理解してる国民は少数だろ。マスゴミも全くデメリットを説明

しない。絶対に儲かるとか元本保証とか言ってるインチキ金融商品と同じじゃないか。

295  シンガプーラ(中部地方). 2013/02/25(月) 09:46:44.26 ID:CLeT9WaA0
    マスゴミが世論操って政治を操作しようとしてんだろうな

296  セルカークレックス(チベット自治区) 2013/02/25(月) 09:51:41.23 ID:KHwoGxDf0
    マスゴミはそんなにアメリカの意向を反映したいのかね。
    TPPで知的財産権をアメリカがすべて管理することには触れてないのね。
    これを奪われたら日本で開発したもの開発するものの特許が保証されないんだけど

^^;。。
    >>295 フジテレビが大きくかかわってるとか言われてるけどどうなんだろうね?
    渡邊恒夫だっけ??

___________________________________________________________________

 面接で志望動機をきくのもうやめないか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1262233357/

_____________________


送信停止依頼がブログ会社に届いたときの対応

OCN 停止を依頼した発信元を教えるようだ。
sonet 不明
ライブドア 停止依頼が来ていることを教えるが発信元は教えない。
シーサ 停止依頼が来ていることを教えた上に発信元も教える。

法で決まっている割には各社対応が異なる。

_____________________

大手法令出版社「ぎょうせい」を傘下に治めた麻生副総理ファミリー企業
http://accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=6225


アメリカのタイムズ・スクエアに「真実を報道し、ニュースの検閲をやめよ!」との広告
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=273296


森本たかおん@米国債を売り払い移住支援! ‏@TakaoMorimoto

フランス国営放送 『創価学会ー21世紀のカルト』1/5 http://www.youtube.com/watch?v=H5u44gZeDrE …  これは2000年にフランス国営放送のチャンネル2で放映された­番組です。 フランス下院で創価学会は「カルト集団」と認定された時の番組で­す。
https://twitter.com/TakaoMorimoto/status/306006658537123841


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles