Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

西側が民主化民主化と叫んでるのは、てめえら銀行家が活動できないからだ。

$
0
0

01. 2011年6月08日 23:40:53: ButxOdwWrI
なにをみんな知らんふりしているんだよ。芸人の氏素性なんて、早い話どうでもいいこと

だろうがね。いまだに部落だの在日だのと陰微なコソコソ話が幅を利かせる日本というカ

ースト社会にあって、明治天皇こそ被差別部落出身者じゃないか。

明治維新時、長州の士族にも非ず卒族でしかなかった伊藤博文なんぞ、部落出身ながら図

体がでかいゆえ長州奇兵隊傘下の力士隊にとりたててやった大室寅之佑青年を明治天皇に

すり替えた張本人ということもあって、天皇が御座ましてもイスにふんぞり返ったままで

いたし、黒田清隆は明治天皇の命令を無視、咎められて逆に明治天皇に怒鳴り返し天皇が

折れたエピソードが残っている。西郷隆盛に至っては明治天皇をぶん殴っているのだ。

エタ身分だった大室寅之佑がにわかに天上人たる天皇役演じることは大変だったと思うよ

。英国の舞台劇『王様と乞食』を実演したのだから。明治天皇が大酒飲みだったのも分る

というものだ。今となれば大室寅之佑は、作られたとはいえ見事に明治大帝を演じ切った

と思う。


何サマなのか 猪瀬都知事NY大名旅行 タチの悪さ前任者並み (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/584.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 19 日 21:50:00: igsppGRN/E9PQ

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8568.html
2013/4/19 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


【調査】「アベノミクスで所得が増えない」69.2%、「景気好転を実感できない」81.9% 

[13/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366539280/




ネット選挙のデマを取り締まる『日本選挙キャンペーン協会』の三浦博史は、安倍晋太郎

の元秘書だった!! ― 2013/04/21 22:27
ネット選挙のデマを取り締まる『日本選挙キャンペーン協会』の三浦博史は、安倍晋太郎

の元秘書だった!! 
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/04/21/6786288 



RT @arudebaran60y
戴きね。■ 不正選挙 暗示している この数字(異常値<0.6>や) 民公密約 小

細工操作
RT @tetsuyan1112
投票率78%にすると小細工不要、簡単に操作できる 不正選挙シミュレーション

http://bit.ly/W8ylrc
posted at 20:44:12


RT @heihei9999
不正選挙:長崎3区の未来の党、山田正彦候補の選挙区票が52536、未来の党の比例票が

15804。
比例票÷選挙区票が0.3008とほぼ3割ジャスト。
長崎3区の6市郡の比例票と選挙区票の割合をみると0.28~0,33に収まっている。
宮城や新潟は6掛けですが、長崎は3掛けですか?
posted at 20:45:20


RT @KKnagomi
「金より命」とか「経済成長神話はもうやめよう」とか仕事のある都会でヌクヌク暮らし

てる連中のたわ言で困窮する地方が動くわけねえだろ。地方にどう仕事を持っていくかを

提案する連中がいないからこそ、自民党の詐欺も成り立つわけだ。そういう意味で俺は反

自民の連中に対しても本気で頭にきている。
posted at 20:46:07


RT @futekigo
わが国のマスコミが委託を受けているのは次のような認識の流布です。①正義の味方アメ

リカが中国・朝鮮から日本を守る、②金持ちを豊かにすればすべての人々が豊かになる、

③貧しくなるのは努力が足りないから、④TPPに参加しないと孤立する、⑤民間に任せれ

ばすべてよくなる。
posted at 06:19:40


RT @miyake_yukiko35
ネット選挙はネット選挙でお金がかかる、とツイートをしたばかりだが、こんな報道も。

「先立つもの」がない候補は、防衛をどうしていくか。そういえば認証マークが知らぬ間に

外されていて(ツィッター社の判断?)驚いた。認証マークは候補には必須だ。 
http://news.livedoor.com/article/detail/7606466/
posted at 01:30:47


RT @NakamuraTetsuji
私が『財務省の罠』等で示していることは「世界最大の債権国日本の国民がなぜ生活苦で

苦しんでいるのか」という構造的な問題を明らかにするためです。「生活の党」の現状が

芳しくないからこそ全国からいただく説明の要請にも応えています。4月28日は横浜で

す。
posted at 06:19:41


RT @NakamuraTetsuji
先日講演『財務省の罠』音声ファイル16MBです。 
http://bit.ly/YjdnZ9
一緒に資料も御覧いただければ幸いです。PD
http://bit.ly/Yyauba
反省点>金利が上がれば債券価格が下がるしくみ、信用創造のしくみについて説明をもっ

と詳しく。
posted at 06:19:44


RT @FukudaNao
"@084mayu
ボストンマラソンで死亡したと伝えられた女性の写真は、サンディフック銃撃事件で既に

死亡したと伝えられた女性の写真だった!:宇宙への旅立ち
http://reptilianisreal.blogspot.jp/2013/04/blog-post_19.html
写真のテロップはどっちも同じフォントで出所はフォックスと推測される様子。
posted at 06:20:25


RT @jackandtamiko
日本の地上デジタル放送はMPEG2のアルゴリズムを使って放送されている。この技術を保

有する米国会社の株主はブッシュ一族。この方式は、いつでも、放送検閲ができるように

放送が3秒から7秒遅延するようにできている。ということは、すでに放送検閲権を米国に

渡してしまっていることになる。
posted at 06:21:44


ボストン爆破でワシントンの戦争屋がオバマに牙を剥いた 
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2031.html 

爆発当日、“訓練”と称する活動を行っていたクラフト・インターナショナルという傭兵

の会社 

アンソニー・グァシアディー(Anthony Gucciardi)、
ポール・ジョセフ・ワトソン(Paul Joseph Watson)、
アレックス・ジョンーズ(Alex Jones)などが、
「ボストン爆破事件には、民間の軍事会社によるバックパック作戦(リュックを背負って

何かやる)があった」
とスッパ抜います。 

事件当日、
傭兵を訓練する会社が“訓練”をしていたこと
がネットのリサーチャーたちによって明らかにされています、
いったい、彼らは何を、何のために。

 ↓
RT @nYo_bettycat530
メモ。 民間傭兵会社クラフト
http://www.thecraft.com/AboutUs.html
の創設者クリスカイル
http://en.wikipedia.org/wiki/Chris_Kyle
は、2013年2月2日にテキサスで殺害。
http://matome.naver.jp/odai/2135996693131626201
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20130204-1080643.html
米海軍特殊部隊SEALS(シールズ)の元隊員で、イラクでの実戦体験を描いた「ネイ

ビー・シールズ最強の狙撃手」の著者、クリス・カイルさん(38)が2日、テキサス州

内で射殺された。同書は米国内でベストセラーになっていた。

警察は同日、州内の男(25)を殺人容疑で逮捕。米メディアによると、イラクやアフガ

ニスタンに従軍経験のある元兵士という。男は2日午後、同州グレンローズの射撃場で、

カイルさんと、カイルさんの知人男性(35)の2人を射殺した。

動機は不明だが、2人が、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患っていた男を射撃場

に招いていたとの情報もある。

カイルさんは著書で、1999~2009年にかけイラクにたびたび派遣され、武装勢力

など計150人以上を殺害した経験を公表。最近は射撃のインストラクターを務めたり、

PTSDに苦しむ兵士らの支援を行ったりしていた。

米紙ニューヨーク・タイムズは、イラクの武装勢力がカイルさん殺害に懸賞金を掛け、カ

イルさんを「(イラク中部の都市)ラマディの悪魔」と呼んでいたとのエピソードを伝え

た。(共同)

[2013年2月4日6時39分]

http://mkt5126.seesaa.net/category/216537-1.html

____________________________________________


ttp://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/4a984ed7e8fc74216a072813a299a756
ところで、なぜ、公明党が都議選を国政選と同様に重要視するのか。
宗教上人格の許認可が東京都庁だからだ、というのは たしかにそうでした。
が、これは自公連立政権入りで法律を変え、文化庁に移しています。
非公明系知事(青島幸男さん)が誕生してヒヤヒヤした経験が創価学会にはあるのでしょ

う。

公明党が都議選を重視する最大の理由は創価学会の関連施設への固定資産課税です。

わが国ではずっと昔から、固定資産税は市町村税です。
東京23区に限っては東京都庁がその事務を代行しています。

固定資産台帳をつくり、税金を集め、区ごとに計算した“地方交付税”を
22区(お金持ち1区はもらえません)に配分します。
日本中で東京23区だけの特別措置です。

なので、宗教法人の礼拝施設ということで
ほとんどタダ同然の「○○平和会館」「○○創価会館」などの固定資産評価を
いまのまま維持するのが公明党に課せられた最大の役割です。

________________________________________________

金投資の問題点は結局為替なんだよな。金が上がろうと為替でチャラになってしまう。
そういう物に振り回されないようにしないといけないが余裕がないと駄目なんだな。
また日本でも現物引き出しの時に時間が掛かるようになったら危ないな。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/04/news015.html


【労働環境】導入検討の残業代ゼロ法案 欧米とは似て非なるただ働き制度 (NEWSポストセブン)[13/04/03] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364946112/

【調査】「アベノミクスで所得が増えない」69.2%、「景気好転を実感できない」81.9% [13/04/21] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366539280/

【調査】大手企業の利益温存加速 100社調査、内部留保99兆円[12/04/08] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365384570/



420 名無しさん@引く手あまた New! 2013/04/21(日) 21:11:59.42 ID:W+jxcFy80
しかし自民に投票してる奴ってほんとバカだわ。 
自分の首締めてくれる政党が好きなのかね。 

悲しいよな、頭の悪い奴って。 

_______________________________________________________

夕焼け  | 2013年4月22日 06:59  | 返信

先日「何度も18歳以上って確認した」って事で児童買春不起訴になった48歳の教員が懲戒免職を不服とした裁判で勝って復職すると年収900万だそうだ。
30歳くらいまでの給料が安すぎてこの位から上の人間が無駄に高いからダメなんだよ。一番大事な時期に共働きとかさせてる。家を買うにも頭金が少ないから金融機関しか儲からない。
 もし生涯賃金が同じでも、高卒で10年務めりゃ28歳でそこで年収が500万超えるなら払う金利も少なくその分が消費に回り、尚且つ育児も共働きなんてしなくていいから自分で愛情持って育てられていいことずくめだと思うが。
これからもっち自動化、機械化が進むし高齢化で引退する年齢も上がるのだから、女や移民なんて受け入れて労働力増やす心配をする必要なんてないでしょ。

さらに、どれほどの仕事で大卒じゃなくてはダメなのか?そういう視点で考えればおのずと必要な進学率は見えちゃうんじゃないか?それ以上は教育関係者の飯のタネの為に進学させてるじゃないか。それでも足りずに経済大国の中国様から留学生を派遣していただくために一人当たりいくら掛けtるのか?その金振り向ければ優秀な奴をどれだけ無償で学ばせる事が出来るか。
ごんた | 2013年4月22日 07:31 | 返信

>日本の大学進学率は、これではもう増えない…

 日本の大学は入試によって高校まで競争して付けた学力レベルを証明するための装置でした。少子化と文科省が大学モドキを増産したために、一部の上位クラスを除いて入試は全く機能しなくなりました。何百万円も使ってうっかり変な大学にいくと、数年後には「母校」がなくなっているような状況では大学に行くことのほうがリスクになります。でも高卒では仕事がないのも事実。さてどうしたものか。
素人 | 2013年4月22日 08:34 | 返信

> つか、釣り堀小町でも取り上げないレベルのゴーストネタだな

確かに。条件設定が緩い。全然問題無いレベル。
B・B | 2013年4月22日 09:44 | 返信

大学は落選した自民議員と役人の天下り先じゃないかw
うちの母校にも居るぞ教授待遇のやつw

大学は旧帝以上じゃないと学閥使えないから日本の中枢じゃ役立たずw
東大罰は一番影響力があるねおかげで中○根はロッキードでさされなかったしw

___________________________________________________________________________

普通の人であることを強要するくせに普通の人は生きてはいけないとステマするのがマスゴミの罠。こういうのをマーケティングといい、これを発注する奴が本当の悪い奴。



名古屋市長選、河村氏当選。小泉の馬鹿息子、泣きっ面(属国離脱への道)
http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/655.html
投稿者 判官びいき 日時 2013 年 4 月 22 日 11:55:12: wiJQFJOyM8OJo

地方選ではリスクの大きい不正選挙が実行できないのか、力を入れて自公が応援した候補の負けが込んでいるようだ。名古屋市長選では、小泉進次郎自民党青年局長が直接応援に駆け付け、また青年局所属の若手約80人を総動員するなど気合いを入れて勝ちに行った。

だが、結果は本来の実力通り惨敗。支持率70%がマスメディアの捏造であることがばれつつある。小泉進次郎が誇る対日謀略シンクタンクCSIS仕込みの演説術も市民の心には響かなかったようだ。残念でした、マイケル・グリーンの下僕の小泉さん。近々、反省会でもやるのかな。“超党派の「グリーン・グループ」(みどり会)に注目せよ”
http://amesei.exblog.jp/17477761/

________________________________________________________________________\


197 名前がふっとんだ New! 2006/11/16(木) 13:34:02 
            非核三原則 
               __ 
             /    \ 
   _        / ▲ ▲ ヽ 
 /´  ヽ、     |    ●   |       _ 
 | γつ |      ( ニ⊃⊂ニ )       /   ヽ 
 | / / ●     |       |     /▲ ∩ | 
 |     ▲     |        |       ● || | 
 |     |        |        |      ▲    | 
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      | 
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    | 
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐' 



350 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん New! 2013/04/20(土) 19:09:00.15 
>>346 
イスラム教は利息は禁止だからな。 
西側が民主化民主化と叫んでるのは、てめえら銀行家が活動できないからだ。 


359 北斗の軍 sage New! 2013/04/21(日) 06:13:47.37 
○日本マイクロソフトが連休中日に“出社禁止令” 

http://news.livedoor.com/article/detail/7604095/ 
日本マイクロソフトは、ゴールデンウィークの中日に当たる4月30日~5月2日の 
3日間を「テレワークの日」と定め、全社員の出社を原則禁止する方針を明らかにした。 

○モサド(イスラエルの諜報機関)のスパイと噂の、デーブ・スペクターのスケジュール 
http://www.spector.co.jp/m/schedule.html 
4月28日のあとが未発表 

○イスラエル大使館のスケジュール 
http://embassies.gov.il/tokyo/NewsAndEvents/calendar-of-events/Pages/Event.aspx 
4月28日のあとが大きく開いている 

○天皇皇后両陛下18日以降の予定が未定 
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/h25/gonittei-1-2013-2.html 

○秋篠宮家も18日以降の予定が未発表 
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/03/h25/gonittei-3-2013-2.html 

○皇太子ご夫妻は28日に東京を出発し、来月3日に帰国するまでオランダに滞在される 
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130419/imp13041910320001-n1.htm 
しかも雅子妃が11年ぶりの公務で日本(東京)脱出 

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2013040368728 
○安倍首相、29~30日に日本を離れロシアへ 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles