Quantcast
Channel: 59rg7aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

天皇が「主権回復の日」に「沖縄の主権は回復されてない」と異議を唱えていた! 安倍政権に奪われる天

$
0
0

庶民マイナス金利でも…公務員の定期預金は“破格の高利” http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196788 #日刊ゲンダイDIGITAL

岩上安身 ‏@iwakamiyasumi 6 分6 分前

慈悲を説く仏教界はまだ動くけれども、神道が弱者のために動いた話はほとんどきかない。RT @YukoOhnaka: アメリカでホームレスの保護に大きく貢献しているのは教会です。日本の宗教関係者もよろしくお願いしますよ。 https://twitter.com/irukatodouro/status/814508036656013312 …
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/814568717933608960

実質的所得、過去4年間減少していた…安倍首相の賃上げ要請、ただのポーズで効果なし http://biz-journal.jp/2016/12/post_17478.html @biz_journalさんから

有力メディアで情報操作できない米国が世界で孤立、オバマ大統領は真珠湾で安倍首相と同盟を宣伝 http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201612300000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog


YOSHINO Hiroki ‏@ysnhrk 12月15日

細菌兵器の開発や人体実験をしていた関東軍の731部隊の基地のあったところ。資料館は力が入っていたが、南京に比べると政治利用感は少なく、より洗練されていると感じた。広大な敷地にビルケナウ収容所を思い出した。
https://twitter.com/ysnhrk/status/809416201319288832


中島敦真 ‏@tonma_nakazima 12月4日

バス運転者の労働時間等の改善基準ってのは、厚生労働省から出されてる告示で、1日の最大拘束時間が原則13時間、最大16時間(週2回まで可能)、1週間で平均65時間、4週で260時間と、一般企業よりも遥かに過酷な勤務条件です。これすら守れてないとは、恐るべき事実ですよ、臨港バスは。
https://twitter.com/tonma_nakazima/status/805365463446261761


メーメル ‏@memel_ko1 12月4日

ストライキが起きる原因は会社側にあるという認識はまだまだ浸透してないな。
https://twitter.com/memel_ko1/status/805300135055921152

上野 良樹@土曜:東P43b ‏@letssaga3 11月8日

http://www.shinhidaka-hokkaido.jp/hotnews/detail/00001118.html …
ぶっちゃけJR北海道の存在自体が、邪魔な国労等組合員を効率よく新会社から締め出すための方策の一部でした。これは葛西敬之氏が『未完の「国鉄改革」―巨大組織の崩壊と再生』で自認しています。
https://twitter.com/letssaga3/status/795998834425929728


ロシアがどれくらい寒いのかあらためて考えてみる:超極寒地に行きたい若者たちの挑戦: https://jp.sputniknews.com/opinion/201612293192949/ @sputnik_jpさんから


靖国参拝をスポンサー日本会議に対する年末の挨拶と考えるととても分かりやすいwwwwwwwwwwwwwwww


【 オキナワ戦 : 沖縄の人々にとっての太平洋戦争 】《1》 http://kobajun.biz/戦場と掩蔽壕:-沖縄の人々にとっての第二次世界/


【HBO】地域おこし協力隊の半数が任期満了前に辞職。定住しても働き口はなく…… https://hbol.jp/122504 @hboljpさんから


上記の動きから、天皇と安倍氏(背後に日本会議)の確執は決定的になりました。
天皇が真に問題とされているのは、生前退位の問題というより、安倍氏を含む親米似非右翼の連中が、平和憲法で定められている今の天皇制を戦前に引き戻し、日本を戦前回帰させようとしている動きそのものなのではないでしょうか。彼ら似非右翼は、天皇を絶対化して、彼らの対日支配に都合よく利用しようとしているに過ぎません。今の天皇がこの動きを強く警戒されるのは当然です。
 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=322968

自称・中流、9割の衝撃 http://yoshinori-kobayashi.com/12052/


非正規雇用者 職歴ポータビリティ ‏@hiseiki_koyosha 1分1分前

「弊社入社後6か月以内に90パーセント以上の方が正社員登用実績あり!」
10人採用して6か月後には1人しか残らず、それが正社員になっただけのこと。
確かに、6ヵ月後に1人しかいなくて正社員登用すれば、90%は超えているw(2ちゃんねるより)
https://twitter.com/hiseiki_koyosha/status/815446767026085889


sirakiy3 ‏@sirakiya3 2016年12月28日

sirakiy3さんが黒色中国をリツイートしました

村社会だなぁって思う。明文化された規則よりも慣例や空気が優先されることがザラで、しかも守らせる方はそれが正しいと信じているから話してもまともな議論にはならない。上の人の結論は最初から出てるから疑問を呈しただけで下の人は負ける。考えることをやめさせようとするのに考えろと言う。
https://twitter.com/sirakiya3/status/814408731467268100


amaちゃんだ ‏@tokaiama 9分9分前

犬HKだけじゃなくマスメディア全体に自民党、日本会議主導による原発推進マッカーシズムの嵐が吹き荒れている
原発反対を口にする芸能人や関係者が追放、迫害され、まともな番組が作れないのだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000509-san-ent …
中居、吉永さゆり、鶴瓶、渡辺謙みんな追放!
https://twitter.com/tokaiama/status/815549752586534912


自戒を込めて書くのだが、多くの人は自分が望む心地よい情報を信じたがる。目先の個人的な利益を考えれば、どのような体制であろうと体制派である方が得であり、体制派であることを正当化する情報を欲しがることになる。有力メディアの重要な仕事は、そうした情報を流すことにある。
ロシアとトルコが主導してシリアの停戦が実現、その間にロシア大使が殺され、シリアで貯水池に毒 http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201701010000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog


【ウソばかり】おおさか維新が政党助成金を国庫に返納せず(ダミー会社使用)!どこが「身を切る改革」なのか? http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/25535

一方で政権はやりたい放題
・マイナンバーによる国民管理強化
・消費税・相続税など国民からの収奪強化
・年金を使った株高演出、カジノ法案、諸外国へのばら撒き・・・

危機感・閉塞感は高まるばかり。

●不正選挙のフタ
どんなに暴走しようが、安部政権の支持は続く。管理された中央のマスコミの存在と不正選挙が可能だからどうにでもなる。(安部政権の実際の支持率は20%弱 リンク )

☆このマスコミと不正選挙をどうする?
しかし、政権が暴走すればするほど、この構造が解明され、人々の信認を失っていく。


●日本の支配層は強国にへつらうことしか知らない、国民からは徹底収奪
11月トランプ勝利後の安部のトランプ詣で、年末のプーチン来日、ハワイ訪問。安部は朝貢外交に余念がない。どの会談をみてもへつらうことしか考えていない。
これは、一言で言えば日本がまだ明治以来金貸しの手先として存在してきた田布施一味が、自らの地位を守るために、なんとか認めてもらおうと余念がないからである。
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2017/01/6349.html

天皇が「主権回復の日」に「沖縄の主権は回復されてない」と異議を唱えていた! 安倍政権に奪われる天皇の発言機会 http://lite-ra.com/2017/01/post-2820.html @litera_webさんから


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2411

Trending Articles